ブログ

誰だって変わることができる

願いを手に入れるには〇〇を排除する

マイケル・サンデル教授の「ハーバード白熱教室」を初めてテレビで見た時、大きな衝撃を受けました。頑固な私であっても持論が揺さぶられるほどに深く考えさせられる問いどちらにも結論を出さず、しかし深い気づきや学びがある筋書きのない討論を、まるで最初...
人間力

被害者思考と学習者思考

上司から指示を受けた。お客様から問い合わせがあった。一生懸命に準備して回答したところ、こちらの理解と相手が言いたい事にギャップがあった。「もっと丁寧に説明してほしいんだけど」と思いますか?「そういう意味だったんだ。」と意図を理解していなかっ...
マネジメント・リーダーシップ

マネージャーのあるべきスタンス

マネージャーは、メンバーの最大のサポーターでなくてはいけません。サポーターとは応援する人、支援する人です。主導権はメンバーにあり、マネージャーはあくまでも、メンバーのWillやWant達成を応援、支援するのが役割です。ところが、サポートして...
人間力

振り上げたこぶしを下すよりも大切なコト

「事前に伝えてあるのになんなんだ!」と腹立たしさのあまりメンバーにキツイ言葉を投げかけた。うろたえるメンバーを見て、〇月〇日にチームチャット送ってると言おうとして、送ったつもりが送っていない。つまり、事前に伝えていなかったことがわかる。きつ...
誰だって変わることができる

STPDでマネジメントする

PDCAが上手くいかないのは、STPDができていないからという話を昨日のブログでしましたが、これは、マネジメントでも大切な考え方です。メンバーを育成やチームの成長を考える時、マネージャーや周囲の先入観はきっぱりと排除して、メンバーを正しく観...
誰だって変わることができる

PDCAが上手くいかないのはSTPDができていないから

Planを立てても、そのプランの中身に問題があったら元も子もありません。PDCAを回せ!計画を立てろ!行動しろ!ちゃんと結果を検証して、次のアクションに活かせ!これは、プランを「正しく」立てられる場合の話です。PDCAが上手く回らない理由に...
人間力

部下が上司を育てる

理想の上司、尊敬できる上司に出会えれば幸せですが、残念ながらそうでないことも、現実には多くあります。もっとリーダーシップを取ってほしい逃げずに課題に向き合ってほしいちゃんと情報をおろしてほしい何も期待していなければ、このようなコトも思わない...
誰だって変わることができる

「あの人がいると会議が進まない」状況で、あなたができること

自分の意見ばかりを主張する他人の意見を頭から否定する感情的になって怒り出す少数派の意見に耳を傾けない対立構造を作り出そうとするこのような人が会議参加者にいる場合、「あの人がいると会議が進まない」「あの人は会議を破壊する」「あの人と同じ会議に...
誰だって変わることができる

ケーススタディ:「今までと同じ」なのにお客様に叱責を受けた

マンション管理会社に昨夏、転職した田中さんは、初めて担当したマンションの区分所有者 伊藤さんからまたもや厳しいお叱りをいただいてしまいました。担当着任時に理事長だった伊藤さんからは、何度も苦言をいただいており、まだ仕事に慣れないうちのことだ...
人間力

リーダーこそ必要な倫理観

「恩師からの依頼は絶対に断れない」「組織のパワーバランスを考えたら、断る選択肢は存在しない」様々な理由で良い結果を出すことが、自分にとっては難易度が高すぎるオーダーを受けた時、あなたはどうしますか?とてもお世話になった恩師からのオーダー。自...