その他 認証欠乏症 この頃、ほんの些細な事なのに、心がささくれ立ったように感じることが数回ありました。あらあら、私ったらどうしてしまったのかしら。大したことではないのに、すぐに心がざわざわしてしまう。「鉄は熱いうちに打て」は私の座右の銘の一つでもあります。ささ... 2020.02.26 その他組織開発
その他 何をしたいか 誰としたいか 新たなプロジェクトが始まるためどんな風に進めようか、何が適切かなどここ数日、あれやこれやと考えています。お客様あっての事なので、そのお客様にベストマッチするものでなければいけません。何がいいかなぁ。どうしようかなぁ。概要が決まったら、誰とそ... 2020.02.19 その他
その他 私のイズムはいらない 「納得」についての説明に、とてもとても納得してくれたKさん。どちらかと言うとそれまでは研修に否定的オーラを発していたしそれは私にだけではなく、研修中のみならず業務時間中も、近づくなオーラ、話しかけるなオーラを周囲に発していたKさんだったので... 2020.02.15 その他
その他 まずは自分を整える お客様に最高のパフォーマンスをお届けするためにメンバーの成長を促す関りができるために仲間や友人との良い関係性を築いていくために両親の介護で優しい気持ちで接するために一番にやらなければならないことそして、一番大切なことそれは自分自身を整えるこ... 2020.02.08 その他
その他 やっぱり人が好き! 研修でもワークショップでも、もちろんコンサルティングでもその都度、ご報告書を作成して、ご依頼いただいたお客様に「事実」と共に、「所感」と「ご提案」を記載してお渡ししています。もともと書くことが苦手な私ですが、このご報告書を作成する時は、とっ... 2020.02.01 その他
その他 新!マネジメント・コンサルテーション マネジメント・コンサルテーションの内容を刷新!バージョンアップして、とことん、徹底的に、これでもか! というくらいのサポートで、悩めるマネージャーの皆さんのお手伝いができればと思っております。プロフィール欄には、これまでもブログで触れたこと... 2020.01.25 その他
その他 夕陽を見た コンサルを終えて、最寄り駅まで車で送って頂くその途中、広大な畑の向こうに沈んでいく大きな大きな夕陽が見えました。それは茜色に燃え落ちる、けれどもどこか優しく温かみを感じさせる、朝日のような力強さとは異なる、包み込むような柔らかさを持った夕陽... 2020.01.14 その他
その他 支えているつもりでも支えられている 「うちのゆうた(わんこ)を見送るまでは、少なくともあと10年は、元気でゆうたのご飯代稼がないといけないんですよね。けど、それって結局のところ、ゆうたを支えているつもりでも、ゆうたに支えられているんですよね。頑張るエネルギーの基になっているん... 2020.01.06 その他
その他 選択に迷った時 誰しも生きている中で選択を迫られる場面があります。マネジメント研修の時にお伝えしているのは、「明日のトップニュースで世界中に流れても恥じることはないか」を考えてほしいとお伝えしています。これは、自分勝手な自利や損得が基準になっていないか、本... 2020.01.05 その他
その他 言葉を選ぶ 俳句に初めて挑戦する人に俳人の方が分かりやすく説明していたテレビ番組で、とても印象に残ったことがありました。「僕はトンカツ 大好きだ」の七・五の句に、頭の五を季語にする、その季語を「秋うらら」と秋だけど春のようなポカポカ陽気を思わせる季語を... 2020.01.02 その他