その他

その他

汚れた仕事は断わろう

「それってコンプライアンス違反ですよね?」声を荒らげて抗議の質問をする私に当時の上司は鋭い眼差しで睨みつけて言いました。「Sさんを敵に回して多くの取引を失ったら何億損失すると思ってるんだ?お前に責任取れるのか?」談合が公然の秘密として堂々と...
その他

繁栄はいつまでも続かない

「昭和通りは今、どうなってるの?」実家のある田舎町の一番の繁華街だった通りの様子を姉に尋ねた時、こんな答えが返ってきました。「もう、見いる影もないほどに寂れてる。あの頃あったお店で今残ってるのは、文房具屋さんと、時計屋さんと、雑貨屋さんと・...
その他

就職しなくてもかまわない

大学を卒業すると誰もが就職すると思いがちですが、私のごく身近にそうでない若者がいます。皆が就職活動をする中で彼は自分がどうすべきか散々迷い、卒業後は暫く「バイト生活」を送ることを決断しました。両親との葛藤はそれは凄まじかったそうです。親御さ...
その他

金メダルはコントロールできない

オリンピックネタが続きます。女子スピードスケート500mで見事期待に応えて金メダルを獲得した小平奈緒選手。彼女のインタビューもまた印象的でした。金を獲ると絶対に口にしなかった小平選手。その理由を聞かれ、彼女はこう答えました。「金メダルを獲る...
その他

自分に克つ

フィギュアスケートの羽生結弦選手のオリンピック2連覇と宇野昌磨選手とのワンツーフィニッシュの余韻が冷めやりません。そんな中、私がとても印象的だったのは、羽生選手も宇野選手も奇しくも同じ言葉を言っていることでした。羽生選手は宇野選手をライバル...
その他

他人への感謝は自分のため

料金後払いの支払い期限が今日であることに気がついたものの、銀行は既にクローズ。コンビニでも支払いができることが分かり、用紙とお財布を持って慌てて近くのコンビニへ走りました。運よくレジには誰も並んでいません。手袋を外して持ってきた用紙を差し出...
その他

信じる力

夜、姉から不思議なメールが届きました。「実家でS社の車に乗ってた記憶ある? 夕飯の時、お父さんはあると言い張るんだけど、お母さんと私はないよと揉めちゃってね。まあ、どうでもいいんだけどね。」昨年から物忘れがひどくなってきた父です。楽しいはず...
その他

笑顔のちから

自宅すぐ近くにあるシルクラブ中野山田屋で、世界の古裂で着物を作ったという菊地信子コレクションがあったので、ぶらりと普段着で出かけてみました。期間中、気仙沼にあるたかはしきもの工房の女将 高橋和江さんによる着物のお手入れにまつわる講演もあると...
その他

日本を好きになってほしい

「英語話せますか?」夕方のワンコのお散歩帰り、チャビちゃんママと一緒に寒さに身をすくめて速足で歩いている時、向こうからスーツケースを引きずりながら歩いてくる背の高い20代前半くらいと思われる男性に話しかけられました。手にはスマホ。傍らに同年...
その他

赤いソックスの真実は?

昨日に続き、初釜でのお話です。何度も事前に時間を確認していましたが、お席が始まって少ししてから中国からの留学生Sちゃんが遅れて入ってきました。バツが悪そうに末席に座る彼女の足元は真っ赤な靴下でした。お茶席では和装では白足袋、洋服でも白のソッ...