その他

その他

もう一つの理由は毒素でした

私が起業したもう一つの理由についてです。それなりの規模の企業であれば転勤や配置転換などの異動がありますが、小さな企業だとそれがありません。そこに勤めている限り、ずぅぅぅぅぅっと、付き合いは続きます。相手が辞めるか自分が辞めるかしない限りは、...
その他

インフィニティ誕生の本当の理由

2015年夏、私は最愛の友、愛犬マリオを亡くしました。予想以上にそのダメージは大きく、かなり重症のペットロスに陥りました。マリオを追って電車に飛び込もうと思った回数は数知れません。仕事をすることで何とかかろうじて精神の均衡を保っていましたが...
その他

「発注した」スタンスは嫌です

研修って、研修会社に発注してそれで終わりじゃないと思うんだよね。そうじゃなくて、研修会社の人と一緒に考えて、一緒に悩んで、一緒に創りこんでいく、そういうモノだと僕は思ってる。私が最も信頼し、尊敬しているお客様の言葉です。まさに私もそのスタン...
その他

「ブレる」ってどういうこと?

ワークショップでたくさんの対話を重ねていろいろな気づきや発見を得たマネージャーのMさん。ところが、終了時の感想では、少し残念そうに気持ちを語ってくれたのです。「みんなと話をして、『あれ、参考にしよう』『あれ、やってみよう』とたくさん得たこと...
その他

あなた自身が正解です!

「学習者の視点はわかったんですが、尾藤さんが考える正解とか、こうやったら上手くいったという成功論を教えてほしいです。」研修冒頭、受講生のお一人からこんなリクエストを頂きました。正解が欲しい。正解を知りたい。誰もが強く願っていることであり、こ...
その他

「ペンギンの国」から「チャンスの国」へ

今日の研修で使用した教材「ペンギンの国のクジャク」。本来はDVD視聴の後、話し合いをする予定だったのですが、事情により急遽、DVDではなく、書籍利用となりました。同じタイトルの「ペンギンの国のクジャク」ですが、DVDと書籍では内容が書籍の方...
その他

学習者の魂の躍動

今日のオンラインワークショップ。もちろん予め決めたスケジュールに沿って進行してくのですが、ほんの少し、隙間時間ができたので、「さっきの感想、なんでもいいので教えてください。この時間を有効に使いましょう!」と投げかけてみました。すると、こんな...
その他

宣言!

夏休みの宿題は、スタートダッシュするものの、ウサギさんのように必ず途中でお休みしてしまい、最終日に半べそかきながらやるのが常でした。お尻に火がつかないとなかなか取り組めないタイプであり、もっと言うならば、縛りがないと、心に思っているだけだと...
その他

ライフシフトマップをご存知ですか?

しあわせ未来地図「ライフシフトマップ」をご存知ですか?今日、ライフシフト研究家 井上野乃花さんにいろいろと教えていただきながら、私の「ライフシフトマップ」を作ってみました。ライフシフトマップとは、読んで字のごとし。ライフ(人生)を、シフト(...
その他

私が自慢のお客様

長年にわたり、大変お世話になってきたお客様 S様が、先日、定年退職なさりました。S様のお陰で今の弊社があると言っても過言ではないくらいの恩人でもあります。仕事の話のみならず、互いの共通の話題、介護話や趣味の話など、いつも、1時間の打ち合わせ...