その他 声は思いを届ける 連日の猛暑で少し疲れが出たのか身体が休息を要求しており、丸々1日半、ひたすら眠っていました。届いたメールに返信しなればと思いつつも思考が完全に停止してしまい、頭痛とリンパの腫れも手伝って起き上がることができなかったのです。ひたすら眠りだいぶ... 2017.07.18 その他
その他 頑張れ!生保レディ!! 研修でお伺いした企業様で、お昼休みに若い生保レディが廊下に立っていました。ん?あの子はもしかして半年前にも見かけた子かしら?もしそうなら、半年前、少し話をしたので私の事を覚えているかな? と思い声をかけてみました。「いつもご苦労様。私の事、... 2017.07.17 その他ブログ
その他 種火を消さないために 「研修で気持ちがグッと入って『頑張ろう!』と思うのですが、3日坊主になってしまったり・・・・その気持ちをずっと持ち続けてやり続けるのに、何かいい方法はありますか?」こんな質問をよくいただきます。3日坊主女王の私ですので、その気持ちは痛いほど... 2017.07.16 その他ブログ
その他 未来は今の結果、今は過去の結果 今現在の状況を喜んだり憂いたり。絶好調!と思うこともあれば、なんでやることなすことうまくいかないのかと悲しくなったり。でもね、よくよく考えてみると・・・良い未来を手に入れたければ、今の自分の考え方と行動を変えないと、黙っていても良い未来は手... 2017.07.15 その他
マネジメント・リーダーシップ リーダーはサツマイモの天ぷらを作ろう クールビズならぬ時差ビズを東京都の小池都知事が打ち出しましたが、近い将来は当たり前に在宅勤務が行われるような気がします。ICTの発達に伴い、オフィスに行かなくても仕事はできます。混雑した電車に乗って熱中症を心配しながら熱いさ中に出かけていく... 2017.07.14 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 具体的にイメージする 「将来、サッカー選手になりたいんだ!」と目を輝かせて話す近所の小学生。「どんな選手になりたいの?」「ヨーロッパで活躍できるような選手。ロナウドとか・・・」そう言うと、うつむいてしまいました。「ロナウドのどんなところがいいの?」「カッコいいと... 2017.07.13 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 「 ありがとう」のかけ声はいらない 外食チェーン店をはじめコンビニや居酒屋に入ると一斉に聞こえてくる「いらっしゃいませ!こんにちは!」帰り際にも一斉に「ありがとうございました!」以前から私には、この「いらっしゃいませ!」や「ありがとうございます!」はただのかけ声にしか聞こえず... 2017.07.12 マネジメント・リーダーシップ組織開発
マネジメント・リーダーシップ ポジション打ち止めでやる気が出ません⁉ 多店舗展開をしているサービス業の社長さんからご相談を受けたことがあります。「フランチャイズの方はそれぞれのオーナーが工夫こらしているんだけど、200店舗以上もの直営の方の店長たちに、何とか向上心を持たせたいんだけど、どうしたものか、いい手は... 2017.07.11 マネジメント・リーダーシップ組織開発
その他 応援する側とされる側 たまたま利用した通販サイトから、商品発送のお知らせメールが届きましたが、そのタイトルが興味をひきました。【ご注文商品の出荷お知らせ】 再配達なしで受け取れる便利なサービスご存知ですか?いつもはタイトルを見ただけで読まずに削除してしまうこと... 2017.07.10 その他
その他 心洗われた こども論語塾 安岡定子先生が講師をされている湯島聖堂こども論語塾の見学へ行ってきました。文字を読むどころか、まだオムツをつけている小さなお子さん。弟さんが生まれてからお母さんにべったり甘えん坊になってしまった3-4歳のお子さん。小学生高学年になり、すっか... 2017.07.09 その他