誰だって変わることができる

「問題」は新たなドアを開く可能性のお知らせ

問題がまた起きた。
お客様に迷惑をかけた。
多くの仕事がその影響でストップした。

また問題起こして!
なんだよ、いい加減にしてよ!

問題(トラブル)はとかく迷惑なものと捉えられるものです。

しかし、そこにあるモノ、見えているモノを
どう捉えるか、どう利用するかで
物事は全く違ってくるものです。

問題(トラブル)が起きた時、
「また起こして、いい加減にしてよ!」と捉えるのではなく、
問題は、新たなドアを開くきっかけ。
そこで何を考え、何に向かうかを決め、何を行動するか、
そこに可能性を見出す。

ピンチはチャンス!
とはよく言いますが、
問題が起きるのは可能性のお知らせであり、
成長へのドアの入り口を探すチャンスです。
「新たドアがここにある、あなたの可能性がこの先にある」
というお知らせなのです。


『組織を強くする実践知』
 最新記事をメールでお知らせ!

 ✔ 無料 
 ✔ いつでも解除OK
  こちらから登録してください!
  リーダー育成・組織開発の最前線から、あなたのビジネスを加速させる実践知を毎日お届けします。 

タイトルとURLをコピーしました