人間力 人生に失敗がないと 人生に失敗がないと 人生を失敗する日曜日の朝、青空を見上げながら、ぶらぶらとお散歩を楽しんでいると、通りかかった神社の駐車場脇掲示板に、斎藤茂太先生のこの言葉が、大きくありました。私のこれまでの人生、かなりの失敗だらけです。ざっと記憶を遡っ... 2020.03.16 人間力
DNAに組み込まれている5つの価値観 生存の欲求 「生存の欲求」とは、そのものズバリ!「生きる」ことに関する欲求です。食欲、睡眠欲、性欲などの、本能的なものは当然のこと安心・安全・安定健康などがあげられます。マズローの段階説の考え方では人は一番最初に生存の欲求が満たされなければならないと言... 2020.03.15 DNAに組み込まれている5つの価値観
DNAに組み込まれている5つの価値観 自由の欲求 「自由の欲求」が高い人が、いわゆる「自由人!」というわけではありません。自由にしたい自由でありたい(縛られたくない)自分で決めたい一人で行いたい現状維持ではなく変化が好き自由の欲求が高いメンバーに対して、あれやこれやと細かく指示してしまうと... 2020.03.14 DNAに組み込まれている5つの価値観
DNAに組み込まれている5つの価値観 楽しみの欲求 こどもは楽しみの欲求の塊です。幼い子であればあるほど、まだ他の欲求についてよく分かっていない場合も多くその分、「楽しみの欲求」を満たすことに一生懸命な様子がよくわかります。ブラタモリの時のタモリさんは、楽しみの欲求がとても満たされているよう... 2020.03.13 DNAに組み込まれている5つの価値観
DNAに組み込まれている5つの価値観 力・価値の欲求 「力・価値の欲求」がすっごく強いんだろうなぁと思うのは、例えば、こんな方たちです。羽生結弦選手トランプ大統領叶恭子さん行方不明になっていた小さな子供を発見したボランティアおじさんドラえもん羽生選手とトランプ大統領までは「納得!」と思って、以... 2020.03.12 DNAに組み込まれている5つの価値観
DNAに組み込まれている5つの価値観 愛・所属の欲求 先日の「5つの欲求」のブログをお読みになられた方から、「もっと欲求について知りたい!」とのお声を複数いただいたので5回に分けて、それぞれについてご説明していきたいと思います。「愛・所属」「力・価値」「楽しみ」「自由」「生存」の5つの欲求の中... 2020.03.11 DNAに組み込まれている5つの価値観
その他 「今」に注力する 「お仕事、キャンセル続きで大変じゃないですか?」こんなお言葉をいただく昨今ですが、幸いにしてというかご提供内容の特性上と言うか、キャンセルはなく、打ち合わせについてもこれまで通りのFace to Faceでの肌感を感じることができる状態での... 2020.03.10 その他
DNAに組み込まれている5つの価値観 5つの欲求 明るくない話題が多いこの頃、身近な方たちとの会話やその言動から、その方たちの「欲求のプロフィール」が普段以上によくわかります。欲求のプロフィールとは、ウィリアム・グラッサー博士が提唱した選択理論心理学の考え方です。人には「愛・所属」「力・価... 2020.03.09 DNAに組み込まれている5つの価値観
誰だって変わることができる 自信がないあなたへ 「自信がないんです。どうやったら自信を持てるようになるんでしょうか?」こんなご相談をよくいただきます。「じゃあ、あなたが自信のあるものは何ですか?」そう尋ねると、人によっては趣味の釣りに関することだったり、ピアノだったり、または仕事はダメだ... 2020.03.08 誰だって変わることができる
禅語から学ぶリーダーのあり方 「桃花笑春風」必ず花は咲く 桃花笑春風 (とうか しゅんぷうに えむ)春風に揺れて桃の花が微笑むように綺麗に咲いているなんとも春らしい、こちらもニッコリと微笑んでしまいたくなるような言葉ですね。今年の冬は暖かく、桃の花も例年よりも早く咲き誇りました。世の中はいろいろと... 2020.03.07 禅語から学ぶリーダーのあり方