マネジメント・リーダーシップ

マネジメント・リーダーシップ

パワハラが怖くてマネジメントができるか!

「パワハラが怖くてマネジメントできません・・・」最近、急激に増えているこの手のご相談。正しくは、「パワハラだと捉えられて訴えられるのが怖くて行動ができない」という意味合いです。昨今のスポーツ界やビジネスでも(某銀行とか)、パワハラの話題がな...
マネジメント・リーダーシップ

たかがパラコード されどパラコード

仲良しワンママ達とワンコの首輪やリードをパラシュートコード(通称パラコード)で編む”あみあみ会”。毎回、先生にいろいろな編み方を教えていただくのもですが、いつも、最初の説明を聞いた時点では私はチンプンカンプンで途中で止めたくなってしまいます...
マネジメント・リーダーシップ

で、どうする?

「課長、システムトラブルで作業が止まっちゃってるんですけけど・・・」「課長、お客様がご立腹なんです・・・」「課長、どう考えてみても納期に間に合いません・・・」メンバーから次々に上がってくるSOSの声。こんな時、あなたはどう答えていますか?「...
マネジメント・リーダーシップ

「自分は過保護?」と問いましょう

2学期の始業式を前日に控え、宿題の追い込みに必死なMくんのおばあちゃまが苦笑いしながら言いました。「まだ自由研究と読書感想文と、大物が残っていて、半べそかきながらやってるわ。」「私も宿題はお尻に火がつかないと出来ないタイプでした。けど、図画...
マネジメント・リーダーシップ

子は親を真似、部下は上司を真似る

どうしようもなくいたずらっ子だったり、手を焼いてしまう子供に対して、「親の顔を見てみたい!」とはよく言ったものです。子供は実に親のことをよく見ていて、親がやることをやるのです。「似てほしくないところばっかり似るんだから!」と、昔、母に言われ...
マネジメント・リーダーシップ

コールバックがなかった・・・

お願いしたいことがあり、マンション管理会社へ電話をしたのですが、ご担当者さんは不在でした。電話に出た事務の女性が伝言を受けてくれましたが、その回答が欲しくて翌日にコールバックのお願いをしました。ところがご担当者さんからは電話がなく・・・もし...
マネジメント・リーダーシップ

言葉の断捨離

やる気あるの?!⇒ 一生懸命やると何が起きると思う?慌てないで!⇒ 落ち着いていこう!顔、暗いよ!⇒ 元気出していこう!ミスするなよ!⇒ いいよ!その調子!何回言ったらわかるんだよ!⇒ どんなふうに理解したか教えて。ドタキャンするなよ!⇒ ...
マネジメント・リーダーシップ

関係づくりの2つのポイント

「社員の話を聞かなきゃいけないと頭では分かっているんだけど、何言いたいかわかるし、判断間違えてたりするとカチンとくるし、途中で遮ったり説教したり、どうしてもしてしまうんです。」経営者のAさんからこんなご相談をいただきました。わかるわかる、と...
マネジメント・リーダーシップ

最高で本物のチーム

夏の甲子園大会は前評判通り大阪桐蔭高校が春夏連覇を遂げ幕を閉じました。大会屈指の好投手を要した秋田の金足農業高校は敗れはしましたが、何事にも全力で取り組む選手たちの姿に心に響くものを覚えた方も多かったのではないでしょうか。(身体をめいいっぱ...
マネジメント・リーダーシップ

北風と太陽

「やる気はあるし、やりたいと本当に思っているんですけど、日常ルーティーンでいっぱいいっぱいで時間がないんです。」こう言ったメンバーに切れてしまったマネージャー。「それって、できない理由言ってるだけだろう!やりたくないのか、やる気がないのか知...