ブログ

禅語から学ぶリーダーのあり方

「担雪埋井」結果だけを求めない

担雪埋井(たんせつまいせい)【意味】 雪を担いで井戸を埋めようとして、溶けてしまって井戸は埋まらない無駄なこと。愚かな行為。何かを為そうと努力をしても、そう簡単に事は運ばない。人生とはそんなに都合良くいくものではない。しかし、例え雪で井戸を...
マネジメント・リーダーシップ

言わないのではなく、どう伝えるか

最近不思議な事に、メンバーや上司に対する「伝え方」の話の延長で、子供や奥様(またはご主人)、ご両親などのご家族についてご相談に発展するケースが増えてきました。そんな中、日頃お世話になっているある部長さんから「どうしても姉の相談に乗ってやって...
誰だって変わることができる

まるごとメガネに磨きをかけよう!

私には心から尊敬する師と呼べる人が2人います。お一人は人生の師 陶芸家の北川八郎先生。もうお一人は茶道の師 裏千家 青井宗久先生です。お二方ともそれぞれの道を究めておられる専門家としての素晴らしい技術をお持ちですが、何よりも私が尊敬すべきと...
マネジメント・リーダーシップ

甲乙つけがたし

来週の地方出張に際して到着空港からレンタカーをA社で予約しています。週間予報によると目的地は来週も強い寒気が停滞する模様。冬装備が常でない場所柄、降雪や路面凍結に備えて、念のためスタッドレス使用へ変更の電話をA社の空港営業所へかけました。最...
組織開発

何のためにやっているのか?!

茶道の先輩に学習塾を経営している方がいらっしゃいます。その方が素晴らしいのです!ペンケースを忘れて悪びれもしない子供に「貸してください」と自ら申し出てくるまでは、こちらからペンを貸すことはしない。「2回続けて忘れたら、家まで取りに帰ってもら...
誰だって変わることができる

カッコつけるよりも大切なコト

子供の頃から3日坊主の女王で何をやってもなかなか長続きすることがなく、また、文章を書くことがこの上なく苦手だった私。そんな私ですが、「お伝えしたいこと」が山ほどあり、HP開設よりも先にブログをスタートさせました。(昔のブログページはこんな感...
マネジメント・リーダーシップ

一番キケンなチームとは

「最もキケンなチームはどんなチームだと思いますか?」こう問いかけると、実にいろいろな答えが返ってきます。コミュニケーションが悪いリーダーがボスすぎるメンバーの仲が悪い業績低迷が続いていて負のオーラに完全にはまってしまっているいわゆるブラック...
マネジメント・リーダーシップ

父が運転免許を返上した理由

高齢者ドライバーの運転事故が後を絶ちません。私の父も多分に漏れず、その危なっかしい運転に周囲はハラハラしていたのですが本人は全く知らん顔。しかし、ちょうど1年前、昨年1月に父はそれまで乗っていた車を処分し、運転免許証を返上しました。もう何年...
マネジメント・リーダーシップ

原動力は尊敬できる先輩だった

知識創造理論で世界的に有名な一橋大学名誉教授の野中郁次郎先生と21万部のベストセラー『キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え! (講談社+α新書)』の著者であり、元キリンビール株式会社副社長の田村潤氏の対談「硬直した組織を打破す...
マネジメント・リーダーシップ

社員教育よりも先にすべきなのは

「これで全役職者、統括部門長から課長までマネジメント職は全員受講できたので、次は役員たちにお願いできますか?」とてもありがたいことに全ての役職者の皆さんに受講いただきご好評いただいたEQ研修を、今度はその会社の役員様達にとお話を頂きました。...