部署のエースや切り札的存在のメンバーが、
無意識に横柄な態度を取ってしまい、
他のメンバーから反感を買ってしまった時、
あなたはその事実をきちんと告げ、
エースメンバーに謝罪するように伝えることができますか?
相手がエースであろうが新人であろうが、
良くないことは良くないこと、間違いは間違いです。
事実を告げて自覚を促し、改善行動を心に決めてもらうことは、
単なるダメ出しではなく、
相手の成長を願っての行為であるはずです。
そうであれば、相手が誰であっても気後れすることなく、
事実を事実として告げることはできるはず。
人がNGで叱るのではなく、行動に問題があり指摘をしているだけです。
そこさえ間違えなければ、何ら問題はありません。
相手の成長を願えばこそのネガティブフィードバック。
しっかりと伝えることができるマネージャーでありたいものです。
『組織を強くする実践知』
最新記事をメールでお知らせ!
✔ 無料
✔ いつでも解除OK
こちらから登録してください!
リーダー育成・組織開発の最前線から、あなたのビジネスを加速させる実践知を毎日お届けします。