その他 頑張れない時は休んでいい どうしても頑張れない時、やる気が出ない時、会社に行きたくない時、そんな時には誰でもあるものです。 「たるんでるからそんなこと言うんだよ!」 「そんなこと言ってるのは暇な証拠だよ!」 もしかしたら、あなたの周りにはこんな風に言う人がいるかもし... 2019.11.29 その他
その他 祈りと愛を贈ります 新人が初めて一人でお客様のところへ伺いプレゼンをするという時、あなたはどんな気持ちで新人がプレゼンを行っているであろうその時間を過ごしますか? 「練習でつまづいたあの箇所、気をつけろよ」 「ちゃんとお客様の目を見て間を取るんだぞ」 失敗しは... 2019.11.21 その他
その他 風が吹かなければ木は育たない 世の中にはいろいろな風が吹いている。 そよ風もあれば、荒れ狂う暴風もある。 木は風が吹かなければ育たない。 枝が折れたり幹を傷つけるほどの酷い風が吹く時もある。 しかし全くの無風では木は育たない。 葉に風があたり、枝が揺れ、振動エネルギーが... 2019.11.19 その他
その他 感謝 近所にあるいつもの病院へ行った父から電話がかかってきました。 「あのね、家へ帰るの、どうやって帰ったらええんかいねぇ。」 明るい口調ではあるものの、帰り方がわからなくなった不安感が父の声から感じられました。 「病院を出たら右へ行って、それか... 2019.11.12 その他
その他 人生の目標 人生の目標は「他人に評価されること」じゃなく、「楽しむこと」だ。 ある本ににこんなフレーズがありました。 本当にその通りです。 ところが「今の願い」「望んでいること」「かなえたいこと」などを尋ね、その理由を深く掘り下げていくと、ものの見事... 2019.11.10 その他
その他 すべての行動には目的がある 問題になっていた大学入試に関わる英語民間試験導入が白紙になり、そのことに憤慨している女子高生のインタビューがニュースで伝えられていました。 「これまで必死で対策してきたのに全て無駄になった。時間を返してほしい。」 今年の受験生は被害者だと、... 2019.11.03 その他
その他 心を込めた仕事って 台風19号が都内を通り過ぎた翌朝、いつもより早くにワンコのお散歩に出かけた私は「ある事」に注意して周囲を見ながら歩いていました。 それは近くの公園で1年以上も前から行われている大掛かりな工事や、数軒のリフォーム中の住宅、2軒の新築中の住宅の... 2019.10.15 その他
その他 大学も真に変わらないと生き残れない 都内の大学で教鞭を取る友人が、今の学生はすぐにパワハラ、セクハラ、モラハラだとハラスメントを盾にとって教職員に接するので、その応戦がいかに大変かと延々と話し始めました。 私たち世代とは違い、大学教授・講師と学生との関係性も変わり、距離感が近... 2019.10.12 その他
その他 サービスを超えて学ばせてくれるプロフェッショナル~吉村ひかるさん 今秋、大学を卒業した姪への卒業祝いと少し早いお誕生日プレゼントを兼ねて、以前から彼女が希望していたパーソナルカラー診断&骨格診断を、国際イメージコンサルタントの吉村ひかるさんにお願いしました。 吉村さんはご自身の会社 株式会社BES... 2019.09.26 その他
その他 信頼が失われるとき 夜、自宅へ戻るとある申込書がテーブルの上に置いてありました。 父が不自由な手で書いたと思われる文字。 「これ、何?」 私が尋ねると、 「〇〇〇の人が来てね、『説明聞きました』というサインをしてくれと言うから書いた。申込書じゃないから。」 と... 2019.09.24 その他