ブログ

誰だって変わることができる

あなたはガチガチ? 

クイズです。 ある教授のお父さんの一人息子が、 その教授の息子のお父さんと話をしていますが、 その教授はこの会話には加わっていません。 こんなことは可能でしょうか。 これは「行動経済学まんが ヘンテコノミクス」に載っていたものです。 さあ、...
誰だって変わることができる

損した方が得をする

並んでいた列に割り込まれた 乱暴な運転の車に泥はねをかけられた チームプレーのはずなのにスタンドプレーの仲間に成果を独り占めにされた 普通に生活しているだけでも「損した~」とか「なんだよ~」と思う事は沢山あります。 同様にビジネス現場におい...
誰だって変わることができる

オンとオフとは真逆で過ごす

休日のお出かけは、真夏のうだるような酷暑でない限り、着物でお出かけすることが多くなりました。 1つはせっかく持っている着物をタンスの肥しにしてしまうのではなく、着物ライフを楽しみたいという思いがあります。 そしてもう一つは、平日のビジネスモ...
マネジメント・リーダーシップ

メンバーからの通信簿

今の時期になると必ずと言っていいほど「あるテーマ」に関するご相談がひょっこりと顔を出します。 それは、「メンバーとの面談が怖いんです」「メンバーとの時間が憂鬱なんです」といったもの。 多くの企業が年度末を迎えるこの時期、1年間の通信簿とも言...
マネジメント・リーダーシップ

番号札発券機の前にいるあなたに物申す

銀行や郵便局、区役所や病院などの公共機関には(かつて私が勤めていた会社にも)、順番待ちの番号札を発行する機械が置いてあります。さらにはその機械の前にわざわざ社員を配置しているところもあります。 この機械の前にいる人、銀行ならばフロアマネージ...
マネジメント・リーダーシップ

喜ばれることに喜びを

金融機関と一口に言ってもいろいろあります。 銀行、信金、JA、生保、損保、証券、信託 etc. 「お客様のために私たちはお金のプロとして」云々かんぬん と謳い文句はこれまで散々聞いてきましたし、実際、私が組織改革やリーダー研修などのお手伝い...
禅語から学ぶリーダーのあり方

「花閑鳥自啼」メンバーがいるからあなたがいる

花閑鳥自啼 はなしずかに とりおのずからなく 意味:花はいつも静かに咲いている。鳥のさえずりで花が咲いていることに気づかされる。 私はこんな風に理解しました。 静かに咲いている花はそれはそれで美しいものです。 また、綺麗な声でさえずる鳥も美...
組織開発

ミッション・ビジョン・バリュー って何?

「ミッションとかビジョンとかよく聞くけど、イマイチよくわからない」とご質問をよく頂きます。 私もこの仕事をするまでは、そもそもそんなことを深く考えたことはありませんでした。 会社の大会議室や研修所には経営理念が厳かに掲げられ、唱和をしたりそ...
マネジメント・リーダーシップ

「ありがとう」にも成功体験を

「コンビニの店員に『ありがとう』とお礼を言うだなんて考えられない。」「コンビニの店員なんて自販機と同じだろう」「お礼を言うほどの事をしてもらっていない」というツイートが若者の間で賑わっているというネットニュースを目にしました。 何とも嘆かわ...
マネジメント・リーダーシップ

個の力をチームが超える

スポーツから私たちが学ぶことはたくさんのことがありますが、そのひとつに「チーム力」があります。 仕事においても「チームの力」でとか「チーム全員が結集して」とか、そういう言葉をよく聞きますが、今回、平昌オリンピックを見ていて、改めて「チーム力...