人間力

普通、こうだよね!?

普通はこうじゃないですか!

一般的に言って、それないでしょ!


「普通」とか「一般的に」などの表現を使って、
自分の意見・行動は〇、相手のは× と決定づけてしまう場合があります。

「今までの人はみんなこれで大丈夫だったのに、〇〇さんは違うんだよね。」
というのも同じですね。

「普通」とか「一般的」とか「これまで」など、これらは全てが

自分中心の考え方。

相手から見れば

あなたの方が普通ではない!

かもしれません。

それは多数決など数の問題ではなく、

それぞれがどう考えるか、何を大切にしているか

の違いです。

ですから、

普通はこうなのに、あの人はおかしい!

ではなくて、

あの人にとってのベストは何?

と、こちらの考え方を変えてみましょう。

ほんの少し見方や考え方を変えてみるだけで、
今よりもっと豊かな時間に出会えるに違いありません。



『組織を強くする実践知』
 最新記事をメールでお知らせ!

 ✔ 無料 
 ✔ いつでも解除OK
  こちらから登録してください!
  リーダー育成・組織開発の最前線から、あなたのビジネスを加速させる実践知を毎日お届けします。 

タイトルとURLをコピーしました