マネジメント・リーダーシップ 育成&マネジメントに絶対必要な〇〇〇力 管理職の仕事は結果を出すことです。ただ結果を出すのではなく、人を介して結果を出す。人とはメンバーのこと。つまり、メンバーを介して結果を出すのが管理職の仕事です。そのためにはメンバーを育て、適切にマネジメントすることが必要です。育てるとは、単... 2023.04.24 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 職場のいじめ イジメ=ハラスメント ですが、これは何も、立場の上の人が下の人に、強い人が弱い人に行うと限ったものではありません。部下が上司をいじめる、グループ会社が親会社をいじめる、派遣が正社員をいじめるなど、つまりは「何でもあり」です。そして厄介なのは... 2023.04.20 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 〇〇を大切にできないマネージャーは失格! 「これはどういう意味だろう」「どんなふうに考えるとそこへたどり着けるかな」そうやって考え続ける人と、「わかりません」と考えるのをやめてしまう人。前者の場合には、私はただ黙って待ち続けます。後者の場合には「ちょっと考えてみて」と促して、同じく... 2023.04.18 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 若手メンバーを嘆きたくなった時に確認したいコト 「今年の新人はイマイチなんだよね」「この頃の若手メンバーはピリッとしないんだよね」「マネージャーになりたがらないヤツが多くってさぁ」こんなお声をよく伺います。今に始まったことではなく、ずっと昔からあちらこちらで言われてきていることですね。じ... 2023.04.11 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ マネージャーが間違える技術的問題と適応を要する問題 「なかなか営業成績が伸びないんだよね」「お客様からのクレームが多くって」「入力ミスや報告漏れが散見されるんだよな」「他部署といつも揉め事起こしてばかりだ」「会議でなかなか意見が出てこない。いつも発言するのは同じ人ばかりだ」「何回言ってもチー... 2023.04.10 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ ケーススタディ:リーダーシップとは何だろう 専業主婦の恵子さんは、PTAで知り合った野中さんの会社でアルバイトをすることになりました。PTA会長を務めていた野中さんが、副会長として一緒に働いてくれた恵子さんの人柄とその働きぶりを見込んで声をかけたのでした。早速、野中さんの会社で総務の... 2023.04.09 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ メンバーのリーダーシップ メンバーにもっとリーダーシップを発揮してほしい。あなたがこんな風に思うとき、「リーダーシップ」とはどのようなモノと考えているでしょうか。リーダーシップを「引っ張る力」「先頭に立って進む力」とだけ捉える人はまだまだ多くいます。しかし、リーダー... 2023.04.08 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 部下はあなたの写し鏡です どうしようもなくいたずらっ子だったり、手を焼いてしまう子供に対して、「親の顔を見てみたい!」とよく言います。子供は実に親のことをよく見ていて、親がやることをやるのです。「似てほしくないところばっかり似るんだから!」と、昔、母に言われたことが... 2023.04.02 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ やる気はあるのに指示待ちになる理由 「できることはやるので言ってください。」このフレーズを聞くと、「できること」しかやらないの?「これをしましょうか」と自分からないの?と思う人も多いでしょう。「〇〇お願いできるかしら」と仕事を頼むと、「やったことないから」「失敗するといけない... 2023.03.31 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ メンバーに心を開いてもらう接し方 気持ちを聴く否定しない共感する名前を呼ぶあいづちを打つ関心を示す目線を合わせるメンバーに対してどんな風に関わっていますか?リーダーにとっては多くのメンバーでも、メンバーにとっては、あなた一人だけがリーダーです。どんなに忙しくても大変でも、メ... 2023.03.25 マネジメント・リーダーシップ