ブログ

人間力

リーダーのオーラを身につける方法

同等の知識や技術、経験を持っているリーダーなのに全く異なる印象を受ける場合があります。Aさんからは堂々としたオーラを感じる。Bさんからはプラスのオーラをあまり感じない。オーラとはその人が発するエネルギーであり、雰囲気です。プラスのオーラもあ...
組織開発

組織感情を無視して物事はうまく進まない

人は感情の生き物です。組織は人によって成り立ちます。そうであれば、組織にも感情が存在するということです。人が感情によって前へ進むことができれば、振り回され立ち止まってしまうことがあるように、組織もまた、感情によって左右されるということです。...
人間力

上から目線になる理由

「上から目線」と感じさせる物言いをしている人の多くは、自分が上から目線のつもりはありません。にもかかわらず、聞いている人にそう感じさせてしまうのは原因があります。例えば、「Aさんはどうしてそう思うの?」の質問でも、言葉に言外の意味が秘められ...
人間力

価値観が異なる相手を否定したくなった時

Aさんの価値観:仕事は楽しく取り組みながら成果を出したい。Bさんの価値観:仕事は報酬を頂く以上、辛くてしんどいのが当たり前。価値感は人それぞれです。法や倫理に反するものでない限り、そこに良し悪しは存在しません。自分の価値観を守ることは大切で...
誰だって変わることができる

成長に必要な絶対条件

役員になってもずっとコーチングを受け続けている上司が、部下にこんな言葉をかけたそうです。コーチングを受け続けたいと思う人と、止めたい・イヤだと思う人の違い。それは素直に自分をさらけ出せるかどうかだ。取り繕ったり、大きく見せようとすると、ボロ...
マネジメント・リーダーシップ

結果よりも大切な、「〇〇の力」を部下に養おう

「〇〇はした方が良いですか?」「こういう場合、〇〇はダメですか?」良いか悪いかで物事を判断しがちですが、この考え方は適切ではありません。大切な事は、何が正解で何がダメかではありません。〇〇をする時、どういう考えでそれをするか。その意味・理由...
誰だって変わることができる

少し疲れている新入社員の君へ

年の瀬も押し迫り、新入社員の皆さんの中には、ずいぶんと会社に慣れてきた半面、もやもやが大きくなっている方も見受けられます。自分の成長が感じられなくてしんどいな。会社の雰囲気が予想と違って残念。他課の上司の方が良かった。何のためにこんなに頑張...
人間力

理解を得たい時、最初に知るべきこと

不思議なもので、人は立場によって「どこを見るか」が違うものです。新入社員は今、この瞬間、自分の事に一生懸命でしょう。中堅社員ともなると、2-3年後の自分を見据えたり、管理職になった自分を思い描いて今を努力しているかもしれません。経営者になる...
マネジメント・リーダーシップ

正しい注意の仕方

「そんなんだからダメなんだよ~」「だから失敗しちゃうんだうよ~」メンバーに対してこういう注意をしていたら、完全にアウト!です。これらは「今」と「過去」の両方を「否定」しています。「そんなんだからダメなんだよ~」は、「今、そういう風だから、過...
マネジメント・リーダーシップ

逆境でも前を向けるメンバーの育て方

「できるメンバー」や「結果を出せるメンバー」がいると何もしなくてお任せ状態でも彼らは勝手にゴールに向かってくれるのですからマネージャーとしては実にありがたい限りです。しかし、できるメンバーや結果を出せるメンバーが、逆境に強いとは限りません。...