ブログ

その他

受講アンケート「悪い」の真実

受講後の社内アンケートで、記述内容はとても前向きに記載しているのにいくつかの項目で「悪い」と評価した受講者Aさん。人材開発部ご担当者様から集計表を見せていただき、私はすぐに、「具体的にどこが悪いと感じたか」「改善点はどこだと考えるか」「今後...
誰だって変わることができる

何かを捨てると前に進める

思うように物事が進まない。失敗ばかりが立て続けに起こる。真っ黒闇のトンネルから抜け出せない。成功や成長から見放されている。こんな風に、「前へ進めない」と感じているあなた。そんなあなたはきっと、意識無意識は別として、「捨てた方が良い何か」があ...
その他

研修なのに楽しかった!

「研修なのに楽しかった!時間がもっと欲しかった!」先日のリーダー研修の振り返りで受講生からもらったコメントです。このコメントは私向けのモノではなく、お客様社内における「プログラム向上を目的とした辛口フィードバック」です。そこに「研修なのに楽...
マネジメント・リーダーシップ

社長の思考を整理する

「僕の頭の整理を手伝ってもらえませんか?」こう仰ったのは、マネージャートレーニングをお手伝いしているA社の社長さんです。今、物凄いスピードで変わろうとしているA社は、コロナの直撃で、変わらざるを得ない状況に陥っています。その事実を真正面から...
誰だって変わることができる

58歳 取締役 変わります!

今、会社もみんなも、物凄いスピードで変わろうとしている。みんなが成長している中で、自分だけがそのまんまだったらそれは堕ちているのと同じ。58歳なんて、まだまだやれる!一生勉強、一生成長していかないとダメだと思っている。だから、自分を徹底的に...
マネジメント・リーダーシップ

決定権は誰にある?

「Aさんのその困りごと、〇〇すると良いと思う。手伝ってあげるから、△△をやってみて。」Aさんが抱えている問題に対して、親身になって一緒に解決してあげようと一生懸命なKさんです。「Aさんのその問題、XプランかYプランでどうかなと思うんだけど。...
その他

社員の生き方のために仕事がある!

会社のミッションを腹落ちさせ、そこに向かって進んでいくのが大切だ!ごく一般的に語られていることです。この仕事はどれだけ世の中にためになるのか。それは日本のみならず世界のため、地球だけでなく宇宙のためでもあり、大きな意味・意義・大義があるのだ...
マネジメント・リーダーシップ

引き返す勇気

登山に行って、「あれ?道間違えた?」と思ったら、山頂が見えていたとしても、その先の道が目指す山頂へつながっているかが分からなくなったら、私は躊躇なく元来た道を引き返し、自分がわかるところからまで立ち戻ってから再度進みます。例えゴールが見えて...
その他

あなたの学びはゴキゲンをつくる

今、あなたが学んでいるコトは何ですか?それは仕事に必要な知識かもしれないし、人としてのあり方かもしれない。リモートワークを快適に過ごすためのオンライン術かもしれないし、家族団欒のための簡単なお家ごはんの作り方かもしれない。「学ぶ」というと大...
その他

頑張る女性の「救急箱」

「経営者は孤独だ」とよく言われますが、結果を出していてデキる女性、バリキャリと周囲から見られている女性、つまり「頑張っている女性」もかなりの割合で孤独なのです。自分の身体が悲鳴を上げていることに気づかずに頑張り続けたり、SOSを誰にも出せず...