Yuka Bito

マネジメント・リーダーシップ

カチンやイラッと闘わない

人間なので、完璧じゃないし、いや、むしろ不完全だし、未熟だから、カチンとくることも、イラッとなることも、普通にたくさんある。食卓に出した鯵の塩焼きを、父は見るなり、不機嫌そうにお皿を押し出して、「こんなもん食べられるか」の意思表示。休日のド...
人間力

時間をいただく

時間にルーズな人が苦手です。細かい、うるさいと言われることもありますが、やはり、時間を守らない人に、決して良い印象を持つことができません。「お時間頂戴できますでしょうか?」「お時間頂きありがとうございます。」言葉ではこんな風に言いますよね。...
禅語から学ぶリーダーのあり方

「更待何時」いつやるの?今でしょう!

更待何時 (さらにいずれのときをかまたん)いつやるの?今でしょう!これです。時間ほ有限です。ある日、突然、止まることもある。止まらないまでも、今とは全く異なる環境に、突然に陥ってしまうこともある。思い立ったら吉日!善は急げ!おんなじです。生...
誰だって変わることができる

自分を好きになるって難しい?

自分を好きになるって難しい。性格良くないし、スタイル良くないし、成績イマイチだし、友達少ないし・・・思い浮かぶのはネガティブなことばかり。キング オブ ザ・ネガティブ! というくらいに次から次へと出てくる。けれどもね、思うのです。おそらく、...
禅語から学ぶリーダーのあり方

「一切唯心造」どう見えるかは、どう捉えるか次第

一切唯心造  (いっさい ゆい しんぞう)全ての事柄は、ただ、自分の心が造り出しているにすぎない。物事をどう見るか、どう捉えるか、良く考えるも、悪く考えるも幸せと考えるも、不幸せと考えるも全ては自分の心次第である。コロナ騒ぎをどう捉えるか不...
マネジメント・リーダーシップ

あなたがメンバーに伝えること

弊社のテキストや投影資料には、一応、コピーライトが入っていますが、実際のところは、ほぼ、オールフリー、自由に持っていって使ってちょうだい~的な要素が大です。先日も、同じくコンサル仲間とあれやこれやとビジネス談義をしていた時にマネージャー研修...
誰だって変わることができる

幸せ力 ありますか?

辛いこと、苦しいこと、悲しいことが立て続けに起こり今この瞬間もどうしたら良いかわからずに、心が折れてしまいそうなAさん。ゆっくり深呼吸して、少しでも楽しかったこと、嬉しかったことを何とか思い出そうとするけど、浮かんでくるのは悲しい出来事、苦...
人間力

人生に失敗がないと

人生に失敗がないと 人生を失敗する日曜日の朝、青空を見上げながら、ぶらぶらとお散歩を楽しんでいると、通りかかった神社の駐車場脇掲示板に、斎藤茂太先生のこの言葉が、大きくありました。私のこれまでの人生、かなりの失敗だらけです。ざっと記憶を遡っ...
DNAに組み込まれている5つの価値観

生存の欲求

「生存の欲求」とは、そのものズバリ!「生きる」ことに関する欲求です。食欲、睡眠欲、性欲などの、本能的なものは当然のこと安心・安全・安定健康などがあげられます。マズローの段階説の考え方では人は一番最初に生存の欲求が満たされなければならないと言...
DNAに組み込まれている5つの価値観

自由の欲求

「自由の欲求」が高い人が、いわゆる「自由人!」というわけではありません。自由にしたい自由でありたい(縛られたくない)自分で決めたい一人で行いたい現状維持ではなく変化が好き自由の欲求が高いメンバーに対して、あれやこれやと細かく指示してしまうと...