Yuka Bito

マネジメント・リーダーシップ

Having Doing Being

相手を認める時、どこに焦点を当てるかで相手に与えるインパクトが変わってきます。 Having(成果・結果・地位・肩書・経歴) 「新規大型プロジェクトの受注、さすがだよ」 「大手企業を5社も担当しているなんて、すごいね」 Doing(行動) ...
誰だって変わることができる

10年後の私へ

昨年から続けているボイスレッスンの修了式を迎えました。 最後の宿題は「10年後の自分に手紙を書き、その原稿に抑揚記号をつけて、修了レッスン当日にみんなの前で読む」というものでした。 普段、研修で私から受講の皆さんへ、「1年後の自分、3年後の...
マネジメント・リーダーシップ

発達障害のメンバーちゃん③ 専門家へつなぐ

ちょっとマズいかも・・・ と感じたメンバーちゃんに対して、マネージャーが勝手な素人判断をするのではなく、仕事に支障をきたしている客観的事実をもって、メンバーにそのことを理解してもらうことが重要だと昨日までにお話いたしました。 (発達障害のメ...
マネジメント・リーダーシップ

発達障害のメンバーちゃん② 仕事への支障を自己認識する

もしかしたら・・・ といくらマネージャーが思っても、私たちは専門家ではないため、メンバーの問題行動に対して「診断」を下すことはできません。 単なるワガママや性格の問題なのか、それとも遺伝子の問題なのか。 上司の勝手な思い込みで「あの子、発達...
マネジメント・リーダーシップ

発達障害のメンバーちゃん

かつて、私には発達障害のメンバーちゃんがいました。ADHDちゃんも、アスペルガーちゃんも、混合タイプちゃんもいました。おまけに、適応障害ちゃんやパニック障害ちゃんも。かなり濃かったです。 EAP(Employee Assistance Pr...
マネジメント・リーダーシップ

人柄信頼できず

内閣支持率が急降下しています。 その不支持理由の1位は「人柄を信頼できない」が40%強と突出しており、政策や結果などのその他の理由を大きく引き離しています。 結果だけでは人はついて来ない。 企業も政治も同じ。世の中の原理原則はどんな場面でも...
マネジメント・リーダーシップ

上司に諫言できますか?

上司が暴走している。方向性を見誤っている。判断にぐらつきがある。 上司と言えでも人間。悩み、迷い、間違える時もあるかと思います。 こんな時、メンバーとして上司に「必要なコト」を言えれば良いのですが、ストレートに言いすぎると上司の機嫌を損ない...
マネジメント・リーダーシップ

無理せず 急がず はみ出さず

無理せず 急がず はみ出さず 力まず ひがまず 威張らない 4年前にお亡くなりになられた酒井雄哉大阿闍梨の言葉です。 この言葉を初めて聞いたのは今から20年近く前。松山千春さんのコンサートででした。 比叡山千日回峰行を二度も満行した酒井さん...
禅語から学ぶリーダーのあり方

「放下着」固定観念を手放そう

昨日の茶道のお稽古でのお軸は「放下着」でした。 「ほうげじゃく」と読みます。 「下着を放つ」ではありません。そんな笑える禅語だったら、それはそれで面白いですが。 放下とは「捨てる」という意味。着は強調を表す助詞です。 「捨ててしまえ!」とい...
その他

迷った時こそ正攻法

発売同時にコンピューターを叩いても予約が取れない ご指名いただいた添乗員が他の恒例のツアーと被ってアサインできない 自分自身のミスで行程表の時間通りにツアーが進まない 旅行会社時代、トラブルは日常茶飯事。若い頃は特に、自分自身の未熟さ故に失...