誰だって変わることができる

できることを探すのが仕事!

あるセミナーに参加していた際、1人の参加者の方が講師の先生に質問しました。

「〇〇の理由でおっしゃったとおりにできないのですが、どうしたらいいんでしょうか?」

「だったら▲▲ではどうですか?」

「〇〇でなくていいんですか?}

「できないならできる条件でやればいいんです。
できないことを探すのではなく
できることを探すのが仕事です。」


講師の先生に拍手喝采!


本当に、先生の仰る通りです。
こう言っては何ですが、
あーだこーだと、色々理由をつけてやらない人
条件とは違うけど、自分なりに考えてやる人

行動している人は必ずしもドンピシャの条件なわけではなく
限られた中で、ベストやベターを見出して、
必要に応じて適宜アレンジして行動しているのです。


仕事のできない人ほど言い訳してやらない


昔の上司がこんな風によく言ったのものですが
本当にそうかもしれません。
逆に、黙ってさっさと行動する人は
常に目指すゴールを明確に意識しているので
あれこれ出来ない理由をあげつらう暇があったなら
今の条件でできる全力を尽くすべく、前へ進むのですね。


できないならできる条件でやる。

できることを探すのが仕事


本日の名言!
あなたの心にもぜひ、刻んでください。


『組織を強くする実践知』
 最新記事をメールでお知らせ!

 ✔ 無料 
 ✔ いつでも解除OK
  こちらから登録してください!
  リーダー育成・組織開発の最前線から、あなたのビジネスを加速させる実践知を毎日お届けします。 

タイトルとURLをコピーしました