ブログ

人間力

古希をとうに過ぎても人は大きく変わる

周囲に対して何かと口やかましく、「お局様」「〇〇おばさん」と煙たがられていたAさん。たまに顔を合わせる私に対しても、その多くは攻撃的でした。しかしいつの頃からか、「尾藤さん、ちょっと相談させていただいても良いですか?」「尾藤さんに聴いてほし...
人間力

マネジメントとリーダーシップ

マネジメントとリーダーシップ違いを述べる前に、このブログ上の「グループ」と「チーム」の概念をお伝えします。「グループ」とは、共通の目的を持つ、似た職務を担当する人達の集まりをいいます。例:給与計算グループ、法人営業グループ「チーム」とは、共...
マネジメント・リーダーシップ

マネージャーは「何」をマネジメントするべきか

マネージャーは、「マネジメントする人」ですが、何をマネジメントする人なのでしょう?マネジメント=管理、経営を意味しますが、マネジャー初心者が陥りやすい罠の一つに、メンバーを管理してしまうことがあります。管理すべきは「仕事」であって、「人」で...
人間力

あなたにとっての真実は、事実とは異なる

私たちが見ている、聞いているコトのすべては、自分が見たいように見て、聞きたいように聞き、感じたいように感じていることです。すべての事柄は、自分のフィルターを通しており、それがその人にとっての真実であったとしても、事実がどうかは別の話です。メ...
組織開発

組織診断結果の受け止め方

組織診断や360度評価の結果を見せられる時、チームを預かるマネージャーとしては、まるで自分の通信簿を見せられた気分になるものです。まずまずの結果であればなんとなく一安心し、そうでなければ、自分自身に×をつけられたようで、平静を装うことすら難...
人間力

言葉と人格の関係

会議やミーティングで難しい表現を使ったり、プレゼンテーションで専門用語や横文字を多用する。このような人たちを否定はしませんが、このような話し方ができる人がスゴイかと言えば、必ずしもそうではありません。大切なコトは、その場にいる人、話を聞いて...
誰だって変わることができる

フィードバックとは、何?

かつて、私はフィードバックをされるのが好きではありませんでした。良いフィードバックでも素直に受け取ることが難しかったし、そうでないものは、自分自身を否定された気持ちになり、反発したり、逆に黙り込んだりしていました。フィードバックする側の伝え...
人間力

コミュニケーションがうまく取れるコツ

言いたいことが相手になかなか伝わらない相手の言っていることがよくわからない話のテンポが違うからイライラするすぐに沈黙になって耐えられないコミュニケーションに関する困りごとを山ほどいただきますが、殆どのことは、たった一つのコトで解決することが...
誰だって変わることができる

自信を持つ方法

とてもよく書けていますね。これだけ書くことができるのは「財産」ですね。大切にして、更に伸ばしていってください。大学院の先生からお褒めの言葉をいただきました。私にとっては全くと言ってよい驚きのお言葉でした。何を隠そう、私は「書くこと」にとても...
誰だって変わることができる

夢や希望を叶える人たちに共通しているコト

夢や希望、願いや目標を叶えている人たちの多くに共通しているコトがあります。それは、夢や希望、願いや目標を他人に言葉にして伝えていることです。子供の頃は「大きくなったらJリーガーになる」などと躊躇なく自分の夢を口にできたのに、大人になるとそれ...