誰だって変わることができる

振返りをしても、後悔をしない

物事がうまくいかなかった時、
「やらなきゃ良かった」
「もっと準備しておけばよかった」
「どうしてこんな風にしなかったんだろう」
など、くよくよ考えてしまうことがあります。
いわゆる「後悔」です。

けれども後悔しても何も変わりません。
後悔して物事が好転するのであれば、
いくらでも後悔してくださいと言うのですが、
残念ながら、後悔して後退することはあっても進展することはないのです。

うまくいかなかったのは、何が良くなかったのだろう。
準備不足だったのは、何が原因だったのだろう。
タイムマネジメントをもっとうまくするために、誰を巻き込めば良かっただろう。

必要なことは、後悔ではなく振返りです。
更に言うなら、「正しい振返り」です。

振返りをしても後悔をしない!

落ち込み真っ最中の人にこう言うと、
「冷たい!」と言われたりします。
しかし、前へ進むのに必要なのは、後悔ではなく振返りです。

振返りをしても後悔をしない。

後悔で止まってしまっては、1ミリの成長もないのですから。

『組織を強くする実践知』
 最新記事をメールでお知らせ!

 ✔ 無料 
 ✔ いつでも解除OK
  こちらから登録してください!
  リーダー育成・組織開発の最前線から、あなたのビジネスを加速させる実践知を毎日お届けします。 

タイトルとURLをコピーしました