マネジメント・リーダーシップ 愛があるから腹が立つ 「愛」の反対は「無関心」とはよく言ったものです。 本当にその通りだと思います。 (我が家のわんこは愛されてデレデレになりますが、彼が最も辛いのは、大きな声で叱られるでもお散歩へ連れて行ってもらえないでもなく、私に無視されることのようです。)... 2018.08.19 マネジメント・リーダーシップ
その他 何のために仕事をしていますか? あろうことか人生初! JAFにお世話になってしまいました。 しかもその理由が情けないというか、カッコ悪い。燃料切れなのです。 言い訳すると、東京から実家の愛媛まで車で帰省中、お盆の果てしない渋滞&目の前で起きた事故&突然の豪雨などで運転も疲... 2018.08.18 その他
禅語から学ぶリーダーのあり方 「鉄船水上浮」あり得ない事はあり得る 鉄船水上浮 (てっせん すいじょうに うかぶ) 【意味】 鉄の船のような非常に重たいものが水上に浮かぶ。転じて、あり得ないことが起こり得るということ。 昔の方はそう思われたのでしょうが、現代の私たちは鉄製の船が水上に浮かぶことを誰も不思議に... 2018.08.17 禅語から学ぶリーダーのあり方
禅語から学ぶリーダーのあり方 「白珪尚可磨」常に努力を怠らない 白珪尚可磨 (はっけい なお みがくべし) 【意味】完全無欠な白い玉(白珪)であっても、さらに一層磨き続けるべきである 玉は磨けば磨くほど光り輝きます。 これで良しということはなく、どんなに完璧な玉であっても磨かくずにおいておけば、やがては... 2018.08.16 禅語から学ぶリーダーのあり方
マネジメント・リーダーシップ メンバーへのリスペクト 「悲しいかな人間は誰しも年を取る。時代が変わって昔のやり方と変わってしまうことがある。 今、上手くできない人でも、若い時にはもっと活躍できていただろうし、時代が変わる前は最前線だったかもしれない。 そういうことを抜きにして、『今』だけを見て... 2018.08.15 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ メンバーとは向き合わない どうしても相手の悪いところばかり、できないところばかりに目が行ってしまう。 どうもウマが合わない。 ついつい小言を言ってしまう。 マネージャーも人間ですから、相性が悪かったり、相手の欠点に目が行ってしまったり、それは色々あるというものです。... 2018.08.14 マネジメント・リーダーシップ
誰だって変わることができる ブラック卒業のきっかけ 「ブラックマネージャー卒業のきっかけは何ですか?」 研修に参加いただいた受講生から質問を頂きました。 問われて改めて考えてみましたが、やはり「コレ!」という決定的なものがあったわけではなく、「ジワジワと」というのが最も近い感覚能力ように思い... 2018.08.13 誰だって変わることができる
マネジメント・リーダーシップ メンバーのこと知っていますか? 「メンバーのことをどれくらい知っていますか?」 という質問に、多くのマネージャーはこうおっしゃいます。 「普段、一緒に仕事しているから、何考えてるか、こういう場合にはどんな風に言うかは想像がつく。ちゃんと知っていると思う。」 そう言われると... 2018.08.12 マネジメント・リーダーシップ
誰だって変わることができる 不器用も味や魅力になる 私は「受験は小論文で落ちる」と言われるほどに文章を書くのがヘタクソでした。 しかし希望した大学はどこも小論文は必須。 Z会の通信添削は悲惨なまでに真っ赤な赤ペン指導入り。 進学予備校などが近所にないため、やむにやまれず高校の先生に指導を仰ぎ... 2018.08.11 誰だって変わることができる
マネジメント・リーダーシップ 振り返る力は学ぶ力 研修やワークショックで気づいたことや感じたこと。 アクションラーニングセッションで気づいたことや感じたこと。 日常の何気ない出来事で気づいたことや感じたこと。 どれだけ「気づく」か、何を「感じる」かは大切です。 できるだけ多くの幅広いことに... 2018.08.10 マネジメント・リーダーシップ