マネジメント・リーダーシップ 一人ひとりが主役なんだ! 右手薬指に「折れた!」と一瞬思うほどに衝撃が走りました。 あらぬ方向に向いたかのように見えた指も次の習慣には元通りでしたが、ひどい痛みが後から襲ってきました。 幸い折れてはいなかったものの、重度の突き指で、腫れがひどいのは言うまでもなく、痛... 2017.12.01 マネジメント・リーダーシップ
禅語から学ぶリーダーのあり方 「大道通長安」何を選んだかではなく、どう行動したかが大切 『大道通長安』(だいどう ちょうあんに つうず) どんな道を選んでも、必ず長安(幸せ)に通じている。 長安は言わずと知れた中国の都で、唐の時代には世界最大都市となり、当時、幸せの象徴と言われていたようです。 ですから、長安に通ず=幸せに通ず... 2017.11.30 禅語から学ぶリーダーのあり方
その他 上海列車事故の教訓を忘れない 大手企業の不祥事の報が後を絶ちません。 日本が壊れていく・・・ そんな気持ちにさえなってきます。 私が就職を控えた1988年3月、高知学芸高校の修学旅行生達が乗った列車が中国は上海で脱線転覆事故を起こし、多くの生徒達が犠牲になりました。 ... 2017.11.29 その他
その他 研修は生もの 「資料を中心とした説法のような研修ではなく、実践に基づいたことから気づきを得られる流れはイメージとして残りやすく、非常に良かったです。」 「参加者が持っている本当の悩みを題材にしての実習が、非常に役に立った。このような実践の研修はとても良い... 2017.11.28 その他
誰だって変わることができる 勝利の秘訣は「頑張りすぎない」 「怒らないようにしようと努力しているんですけど、余裕がなくなってくると、ついつい部下にあたってしまうんです。」 「人はそれぞれ違うと頭では分かっていても、一生懸命になればなるほど、いつの間にか自分の価値観を押しつけてしまっている自分に気がつ... 2017.11.27 誰だって変わることができる
マネジメント・リーダーシップ 上司からのコーチングが苦痛だった・・・ そこから学んだこと 管理職研修において、課長層の躍進のために部長にも同様の研修を受講してもらい、協力者となってもらうことは色々な企業様でよく実践されています。 インフィニティにおいても、まず部長の皆さんに受講いただき、それから本丸の課長さん達にというケースがよ... 2017.11.26 マネジメント・リーダーシップ誰だって変わることができる
誰だって変わることができる 凸凹の自分をまるごと受け入れる 昨日のブログ「べき子からの卒業」で、「カギとなる『ありのままの自分=凸凹で完全でない、それでも愛すべき自分』をまるごと受け入れるのに、一体何をしたのですか?」というお問い合わせをたくさんいただきました。 「こうあらねばならない」というべき子... 2017.11.25 誰だって変わることができる
誰だって変わることができる 「べき子」からの卒業 知人のSNSにこんな投稿がありました。 「性格とはやっかいなもので、最近、べきちゃんがまた元気になってきた。云々」 わかる。わかる。かつて、強烈なべき子だった私としては、この投稿主の気持ちが痛いほど分かります。 私はかなりの「べき子」でした... 2017.11.24 誰だって変わることができる
その他 こころだって風邪をひく EAPの仕事をしていた頃、厚労省作成の「こころだって風邪をひく」というメンタルヘルス予防のDVDを研修教材としてよく視聴いただいていました。 普通に働いていたサラリーマンのAさんが遅刻をしたり、一人で食事を取るようになり、ボーっとすることも... 2017.11.23 その他マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 北村屋の家訓に学ぶ営業の基本 NHKの朝ドラ「わろてんか」を毎朝、楽しみに見ています。 主人公 てんとその旦那さま 藤吉郎が営む寄席の経営がなかなかうまくいかないところで、藤吉郎の母 啄子が言います。 「わては寄席のことはようわからん。そやかて、商いの基本は船場も寄席も... 2017.11.22 マネジメント・リーダーシップ誰だって変わることができる