Yuka Bito

お知らせ

第7~10期 マネージャー道場を開講いたします

4月も半ばを過ぎて、今年度スタートダッシュの振り返りを既に始めている方も多いと思います。一人でしっかり振り返るのも、職場の仲間と話し合いながらの振り返りも、それぞれに効果的だと思います。しかし、時には全く異なる環境に身を置き、本当に客観的に...
マネジメント・リーダーシップ

仔犬のしつけから学ぶマネジメント~こちら側の勇気

我が家のわんこ ゆうたくんは今日で2歳と5カ月になります。このゆうたくん、我が家にやってきてまだ間もない生後2-3か月の頃、大事件をやらかしてくれました。ワクチン接種完了前でお散歩デビューがまだだった彼は、走り回りたくてとにかくウズウズして...
マネジメント・リーダーシップ

自分しかできない or 自分だからできる

「僕にしかできないOnly oneを目指したいと思っているんですが、そうなかなかうまくいかなくて・・・」しょんぼりとしてSくんが呟きました。「僕なんか、やっぱり無理なのかな・・・」No1じゃなくてOnly oneと言われて育った世代のSくん...
その他

なまけもの病には簡単にはならないよ

4月も半ばを過ぎ、新入社員の皆さんを始め、この春から新しい環境に身を置いた人たちは、疲れがそろそろ出始める頃かと思います。かくいう私も、新しい環境に身を置いたわけではありませんが、今年になってから先月まで、生活パターンが介護問題などもあって...
その他

店員さんが最強の営業マン

休日の百貨店。ブラっと立ち寄った呉服売り場で素敵な夏の大島紬を見つけました。素敵だなぁ。でも、私にはちょっと似合わないかなぁ。手持ちの帯とも会わないしなぁ。そんなことを思いながら反物を眺めていると、ベテランと思しき店員さんがやってきて、これ...
マネジメント・リーダーシップ

災い転じて福となす

Oさんに暴言を吐いたことで、逆にOさんとしっかりと向き合う事になったマネージャーのKさん。(ここまでのお話は昨日のブログをご覧くださいね。)Oさんにチームから出ていってほしいと本当に願っているのかと、かなり意地悪に詰め寄った私にKさんは口ご...
マネジメント・リーダーシップ

暴言を吐いちゃったマネージャー

「すごい暴言吐いちゃって、昨日は一日、凹んでいたんです。」私の顔を見るなりKさんは本当に落ち込んだ表情で言いました。「誰に? Oさんに?」OさんとはKさんが少しばかり手を焼いている年上のメンバーさん。良い人なのですがとにかくミスが多いようで...
その他

純粋な努力は必ず実る!

かつての同僚のSさん。ついに、ついに、夢が叶う時がやってきました。一緒に働いていた時、彼女は総務系の仕事をしていましたが、その実、食やフラワーアレンジメントの仕事に専従したいとぼんやりと考えていました。「一歩踏み出せば?」と勧めたことが何度...
マネジメント・リーダーシップ

あなたの本気度 伝わっていますか?

「昨日、尾藤さんに言われたことを早速メンバーにしてみたら、いつもと違ってちゃんと話を聞いてくれて、今朝も、いい感じだったんです。」チームマネジメントに悩む新米マネージャーのHさんが笑顔で報告をくれました。Hさんのチームには少し臆病でとっても...
誰だって変わることができる

何のために頑張るの?

「そろばん教室へ行きたい。」小学2年か3年の頃、母へこう言いました。当時は算数の授業でもそろばんの時間があったし、母も珠算は上級取得者。学習塾に通っていたわけではない私が勉強に関する習い事のお願いをして、拒否されるわけがないと思っていたので...