マネジメント・リーダーシップ イノベーションが起きるチーム NHK朝ドラの「なつぞら」から、今日も大きな学びを頂きました。あれこれ言うより、その一場面を見て(読んで)頂くのが手っ取り早いかと、以下に記憶のままに記します。漫画映画(アニメのこと)制作会社のアニメーターである主人公なつは、馬が慌てながら... 2019.06.28 マネジメント・リーダーシップ組織開発
マネジメント・リーダーシップ 盾突くメンバーを歓迎する 若い頃から私は「生意気!」でした。振り返ってみるとそれは子供時代からそうであり、中学や高校の担任の先生にも平気で生意気な口をきいていたし、新入社員でありながら直属ではない他課の課長に「おかしいと思います!」と言ってみたり、周囲がハラハラ気を... 2019.06.26 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 私は悪くない! ② 私はちゃんと評価されていない私はもっと仕事ができる私にばかり変な患者を当てがわれているKさんの心の声(実際に、相談室でも似たような事を漏らしたようですが)です。(ここまでのお話は、昨日のブログをご覧ください)「お客さんから拒否されているのに... 2019.06.25 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 私は悪くない! 有名大学病院の看護師に採用されたKさんは看護学校でも成績優秀で、Kさん自身も自分に自信を持っていました。ようやく夢がかなっての看護師としての仕事にKさんは一生懸命取り組みます。ある日、患者さんの身体を拭いている時、強すぎるのでもっと優しく拭... 2019.06.24 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 少年サッカーのコーチに見た育成のコツ 近所の公園のグランドは、平日15時以降は子供たちに開放されるのですが、今日はいくつかの少年サッカーチームが練習に励んでいました。子供たちの元気な声。見守る保護者の姿。いつもの光景ですが、今日は一人のコーチに見入って、いえ、聞き入ってしまいま... 2019.06.22 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 長期休暇、取れますか? かつて私が勤めていた企業には、マネージャーになると、通称「クリ8」ならぬクリエイト休暇が付与されました。通常の年休とは別に、8日間連続で休んでリフレッシュして、それこそクリエイティブなモノ・コトを生み出してください、という意味あいだったと記... 2019.06.19 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 遠隔地マネジメント~信じる 先日のブログで遠隔地マネジメントにおいては相手の「声」を聴くことがとても大切だとお伝えしたところ、賛同のお声を頂くと共に、その難しさに喘いでいるというお声も多くいただきました。「聴く」ことはトレーニングで解決できると私は思っています。最初は... 2019.06.18 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 意味や目的、理由を伝える 「Aの次にBをしてね。」「CはXさんに、DはZさんに、私じゃなくて、二人に報告してね。」テキパキと新人に指示をするマネージャーのMさん。ところが今年の新人Kさんは、Mさん曰く、ちっとも指示を守らないのだそうです。「どうしてAの次がBなの? ... 2019.06.12 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 遠隔地マネジメント~「声」を聴く これからの時代、チームはいつも同じオフィスに集い、顔を突き合わせて仕事をする環境にある方が少なくなってくるかもしれません。働き方改革の推進により勤務体系や勤務場所も多岐にわたってきていますし、リモートオフィスが大企業でも当たり前になりつつあ... 2019.06.10 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 介護とマネジメントの共通項 できないことが増えてきた父。「できない」「わからない」⇒ 「やってあげる」「恥をかかせない」が母や私の中で当たり前になり、父が何かをする前に世話をやくことが当たり前になりました。しかし母が長期入院することとなり、父の心の中で何か変化が起きた... 2019.06.09 マネジメント・リーダーシップ