マネジメント・リーダーシップ

リーダーは夢を語れ!

現状をしっかりと見つめて、一つずつ改善を積み上げ、
成長へと結び付けていく考え方。

「こうだったらいいな」「あんなこともできたらいいな」
と夢を見て理想を掲げ、そこにたどり着くためにどうしたら良いかと考え、
今を壊してでもそこへ向かおうとする考え方。


どちらが良い、悪いではなく、
どちらもありです。

会社の理念や、中計などは、後者が基本です。
ところが現場は基本的に前者で考えるのが一般的です。

ということは・・・
現場からしてみたら、トップの発想は、
現場の苦労や苦しみなど考えることもなしに
無理難題ばっかり言ってくる宇宙人。

かたや、経営からしてみたら、現場の文句は
先々の事など考えずに文句ばかり言って
こちらの主旨を理解しようともしないわからずや。


基本的に、「見ているところ」が違うのですから
普通にいけば、どこまで行っても平行線です。
経営は未来から物事を見て、現場は今を見ている。

もし、リーダーが中長期ビジョンでの計画実行を成功させたいのなら、
その「輝ける未来」「ワクワクする未来」を
いかに現場にも見せてあげることができるかが大切です。

「やれ!」で現場が動くのなら誰も苦労しません。
義務や縛りで現場を動かしても、いやいややらされた仕事には
高いパフォーマンスは期待もできず、
良い結果が生まれるとは思えません。

義務や強制の力よりも、夢や希望から生まれる力の方がはるかに大きい。

リーダーは決してそのことを忘れてはいけません。

そのためにしなければならない事。
それはリーダーが、トップが、常に夢を、希望を語り続けることです。
誰が何と言おうと、輝ける未来を、
そこに到達できたことを考えるだけでワクワクする未来を
語り続けることです。

本田宗一郎氏がそうであったように、
松下幸之助氏がそうであったように。


あなたはどれくらい夢や希望を語れていますか?

タイトルとURLをコピーしました