ブログ

戦略人事

部下が「決められない」理由

あなたに質問です。以下を読んで、あなたの「判断」を教えて下さい。あなたは、「無農薬で育てられた安全な食品だけを使ったフレッシュジュースで、お客様の健康と笑顔をサポートします。」というジューススタンドの店長です。店長には店を切り盛りする権限が...
マネジメント・リーダーシップ

成長の概念を変えるだけで、部下はみるみる成長する

部下の成長を望まない上司はいません。しかし優れた上司ほど、部下に望む成長のハードルは高く、求めるスピードも速い傾向にあります。また、自己肯定感が高くない、自分に厳しいメンバーも、自分の成長を感じる感度が鈍い、または評価尺度が厳しい傾向にあり...
人間力

理想のリーダー像に近づきたいならすべきことはたった一つ。

自分が思い描くリーダー像、マネージャー像を一所懸命に目指しても、なかなか思うように理想に近づかないとしたら、それは、あなたの生き方そのものが理想のリー・マネージャー像とは異なるモノだからかもしれません。 マネジメントも経営は、生き方であり、...
戦略人事

リーダー育成メンバーを選ぶ時の考え方

若手リーダー育成、次世代育成など、数年後を見据えてリーダー育成を選抜で行おうと考える時、候補選考において気をつけなければならないことがあります。それは、「これまでどのような結果を出してきたか、今どんな結果を出しているかは関係ない」ということ...
戦略人事

理念の腹落ちや浸透をさせたい時、最初にすべきこと

企業理念やミッション・ビジョン、クレド、パーパスなど、シンプルに語られているものもあれば、そうでないものもあります。その表現がどうであるかは別として、最も大切なコトは、そこで働く人たちが心底腹落ちしており、常に思考や行動に結びついているかど...
マネジメント・リーダーシップ

リーダーにストリーテリングが必要な理由

戦略やビジョンがなかなか社員に伝わらない。理念が浸透しない。 これはもしかしたら、単に結末やTo Doだけを話しており、そこにストーリーがないからかもしれません。 ストーリーとは物語です。戦略もビジョンも、もちろん理念も、すべてはストーリー...
マネジメント・リーダーシップ

リーダーになるために最初に必要なリーダーシップとは

リーダーシップには様々な種類があります。トランザクショナルリーダーシップ、トランスフォーメーショナルリーダーシップ、シェアードリーダーシップ、サーバントリーダーシップ、オーセンティックリーダーシップ etc. 個人の好みもありますし、時代や...
経営幹部育成

リーダーの条件

リーダーとは、ビジョンを描き、メンバーに想いを語り、メンバー達(フォロワー)と共にビジョン達成のために困難を乗り越えてミッションを遂行できる人です。魅力的なビジョンを描く力。想いを伝え共感してもらえるコミュニケーション力。一緒に乗り越えたい...
経営幹部育成

自分の軸がなければリーダーは務まらない

リーダーがリーダーシップを適切に発揮するためには、その源となる「自分の軸」がなければなりません。 「自分の軸」とは、言い換えれば、「絶対に守りたい信念」「どうしても譲れないこだわり」「自分のバイブル」など、自分の中を貫く骨格となるものもので...
誰だって変わることができる

夢や志を叶えるために、最初にすべきこと

会社を良くしたい今より大きな貢献ができるようになりたい大きな夢や志を持つことはとても良いことです。そんな時こそ、最初の一歩は「目の前」のことから始めなければなりません。 会社を良くしたいと思うなら、今、自分がいるチームを良くすることです。よ...