ブログ

マネジメント・リーダーシップ

メンバーの成長を促す質問の「質」

「何でできないの?」「誰が悪いの?」 相手を責めるような言い方が多かったかつての私。これではメンバーも委縮すると反省し、言い方を変えました。 「何が障害なの?」「ネックになっている要因は何?」 これで良いと思っていました。実際、このように紹...
組織開発

「やらせる組織改革」を始めてしまった時の対応方

組織改革を進める時に、二つのパターンがあります。 Aパターン自分達がやるんだ!(熱意・願望) → 積極的行動  Bパターン自分達はやらされている(仕事だから仕方ない/義務・責任) → やらされ感で行動 本来はAパターンが絶対的に望ましいです...
組織開発

依存型チームの改革を成功させる方法

メンバーに自主性が見られない。上司、リーダーに依存している。 依存型チームをなんとか自律した積極性のあるチームに改革したいと願う時、成功の秘訣はズバリ!チームリーダーやトップが行動を改めることです。 仕方なく口うるさく言ってしまう。仕事に支...
人間力

チームを衰退に導く上司のスタンス

他課・他部門にライバル意識がある。同規模の競合他社にライバル意識がある。 ライバル意識を否定はしません。しかし残念なのは、ライバルから学ぼうとする意識が見られない時です。 1課よりうちの方が全然いいよね。A社よりうちの方が良い提案だよ。 上...
その他

成否を分ける考え 「自分は何をする人か」

「営業って何をする人?」 私の問いかけに返ってきた答えは「モノやサービスを売る人」「利益を上げる人」「実績を作る人」などでした。 別のチームに同じ問いを行いました。すると「価値を届ける人」「お客様の困りごと解決を助ける人」「お客様の最強応援...
組織開発

組織改革が成功する必要条件はコレ!

激変する社会環境において、「今のままではマズイ。組織改革が必要だ」と危機感満載の経営層は多くいらっしゃいます。 変革を経営方針として成し遂げようとするトップの想いは大切です。しかし、これは十分条件ではありますが、必要条件でないと私は考えます...
マネジメント・リーダーシップ

返事はするけど取り組まない部下への対応方

最近パフォーマンスが上がらない年上の部下Mさんに対してどう向き合っていいのか悩んでいるマネージャーのKさん。Mさんはやる気がないわけではないようですが、Kさんに対して「返事はするけど取り組まない」との事です。私:Mさんが取り組んでくれない理...
組織開発

組織が衰退しないために大切な3つのこと

問題が起こった時、そのことについて「逃げない、隠さない、ごまかさない」 それぞれの部門が優秀すぎるとかえって隔壁ができる。お互いに意見が言える雰囲気づくりを心掛ける。診療科を超えたコミュニケーションが大切。 立場の違う者どうしが本音で話し合...
マネジメント・リーダーシップ

「どうする?」と質問するマネージャーに伝えたい大切なポイント

ケース1A:「ついつい、うるさく言っちゃうんですけど、それがメンバーのやる気を逆に奪ってるんですね・・・」B:「そうかもしれないね。じゃあ、明日からどうする?」A:「うるさく言うの止めます。」 ケース2A:「本当は自分が傷つきたくないから正...
マネジメント・リーダーシップ

マネージャーに必要な「なぜ」と不必要な「なぜ」

ついつい言ってしまいがちな「なぜなぜ質問」ですが、場面や頻度の多さはメンバーの萎縮や言い訳を生みマネージャーとしてはできるだけ避けたい質問の仕方であり、不必要な「なぜ」です。(関連ブログ 『なぜなぜ質問は言い訳をつくる』 ) 一方、マネージ...