マネジメント・リーダーシップ ポジションを目指すか、現場主義を貫くか 仕事が大好きで能力も高く、周囲からの評判も上々なのに、ポジションには興味がないという人がいます。かたや、上昇志向がとても強く、もちろん能力も抜群で仕事もできるという人もいます。どちら良い悪いではなく、何に価値を置いているかということです。例... 2023.10.04 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 部下が失敗した時に、上司がすべきことはたった一つしかない 部下が失敗して自信を失くしてしまった時は、なるべく早く、次のチャンスを用意しましょう。失注してしまった。お客様からお叱りをいただいた。プロジェクトの足を引っ張った。大きな不具合を招いてしまった。失敗は挑戦したからこその結果です。挑戦しなけれ... 2023.10.03 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ メンバーが心を開く上司になる方法 気持ちを聴く否定しない共感する名前を呼ぶあいづちを打つ関心を示す目線を合わせるメンバーに対してどんな風に関わっていますか?リーダーにとっては多くのメンバーでも、メンバーにとっては、あなた一人だけがリーダーです。どんなに忙しくても大変でも、メ... 2023.10.02 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ メンバーが仕事を面白くするために上司ができること 仕事の成果=決定の質 × メンバーの納得度決定の質とは、戦略・戦術・計画等、メンバーの納得度とは、モチベーション、やる気、コミット具合等 をさします。「仕事だからやれ!」という昭和的発想では、メンバーの高い成果を望むことは難しいです。確かに... 2023.10.01 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 改善を望むなら、良き未来を見せてあげよう 「何やってんだよ!」「何回言ったらわかるのかなぁ」「そういうコトはやめてほしいんだけど!」叱る。注意する。そうしなければならない時、そうした方が良い時、私たちは相手の言動を改めてほしい様々な場面に遭遇します。そして私たちは叱る。注意する。決... 2023.09.25 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 人は立場で見ているところが違う 経営者、中間管理職、新入社員。同じ会社で同じ目標に向かっていても、立場によってどこを見ているかは違うものです。経営者は10年後、30年後を見て今の判断を行うことは常ですが、中間管理職であれば1‐3年後、新入社員に至っては今で精一杯でしょう。... 2023.09.23 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 部下は上司の成績表 子を見れば親が分かると言いますが、部下を見ると上司のおおよそが分かります。それは仕事ができるできないなどの単純な事ではありません。困った時にどう対応しているか、仕事やお客様に対する考え方、指示に納得できない時の振る舞いなど、もちろん個人の性... 2023.09.17 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 部下が育たないのは、上司が〇〇を作っていないから 部下育成にあたり、普段、あなたはどんなことを考えて行っていますか?営業だったら、営業ができるように必要スキルを教え、ひたすら同行に連れていく。総務担当だったら、業務に必要な法律やソフトプログラム操作を覚えてもらい、間違えたらフォローし応援す... 2023.09.14 マネジメント・リーダーシップ
マネジメント・リーダーシップ 「貢献」を間違って使っている管理職はとても多い 若い人たちがよく口にする「貢献」という言葉。私世代をはじめとする管理職の方たちは、もしかしたら若者とは違う意味合いに捉えているかもしれません。貢献とは「ある物事や社会のために、力をつくし役にたつこと(広辞苑より」です。ところが管理職の中には... 2023.09.13 マネジメント・リーダーシップ組織開発
マネジメント・リーダーシップ 育成に大切な2つのポイント 部下育成(子育てでも同じです)において必ず気をつけたい2つのポイントがあります。1.自分や他人と比べない2.部下目線を持つ簡単なようで、この2つには陥りやすい罠があります。1.自分や他人と比べない「自分だったらこう考える」「自分が若い時はこ... 2023.09.09 マネジメント・リーダーシップ