ブログ

誰だって変わることができる

PDCAが上手くいかないのはSTPDができていないから

Planを立てても、そのプランの中身に問題があったら元も子もありません。 PDCAを回せ!計画を立てろ!行動しろ!ちゃんと結果を検証して、次のアクションに活かせ!これは、プランを「正しく」立てられる場合の話です。 PDCAが上手く回らない理...
人間力

部下が上司を育てる

理想の上司、尊敬できる上司に出会えれば幸せですが、残念ながらそうでないことも、現実には多くあります。 もっとリーダーシップを取ってほしい逃げずに課題に向き合ってほしいちゃんと情報をおろしてほしい 何も期待していなければ、このようなコトも思わ...
誰だって変わることができる

「あの人がいると会議が進まない」状況で、あなたができること

自分の意見ばかりを主張する他人の意見を頭から否定する感情的になって怒り出す少数派の意見に耳を傾けない対立構造を作り出そうとする このような人が会議参加者にいる場合、「あの人がいると会議が進まない」「あの人は会議を破壊する」「あの人と同じ会議...
誰だって変わることができる

ケーススタディ:「今までと同じ」なのにお客様に叱責を受けた

マンション管理会社に昨夏、転職した田中さんは、初めて担当したマンションの区分所有者 伊藤さんからまたもや厳しいお叱りをいただいてしまいました。担当着任時に理事長だった伊藤さんからは、何度も苦言をいただいており、まだ仕事に慣れないうちのことだ...
人間力

リーダーこそ必要な倫理観

「恩師からの依頼は絶対に断れない」「組織のパワーバランスを考えたら、断る選択肢は存在しない」 様々な理由で良い結果を出すことが、自分にとっては難易度が高すぎるオーダーを受けた時、あなたはどうしますか?とてもお世話になった恩師からのオーダー。...
マネジメント・リーダーシップ

成長スピードが遅いメンバーに、どのように向き合うか

成長のスピードは人それぞれ。頭ではわかりきっている事なのに、実際に育成の立場に立ってみると、育成側が思い描くスピードとの乖離に思い悩むことがあります。「育て方にどんな工夫が必要なのだろう」「あと一息、自分ができるサポートは何だろう」このよう...
誰だって変わることができる

悪循環に陥って、好循環に至らない理由

この頃はミスばかりしてしまうお客様からのクレームが続いている 負のスパイラルに陥ってしまって、悪循環から抜け出せない。 こんな風に感じた事がある人は多いと思います。 負のスパイラル、悪循環に陥るには理由があります。 ちょっとした気の緩み準備...
マネジメント・リーダーシップ

可愛いメンバーには失敗をさせよ

「失敗から学ぶ」は誰もが知る言葉です。「自分が成長したのは、あの時の失敗のおかげだ」と若き日のほろ苦い思い出を、今は良き経験と置き換えている方も多いでしょう。 成功から学ぶよりも失敗から学ぶ方が、はるかに大きなものを得られることを私たちは知...
マネジメント・リーダーシップ

上司は部下の●●をコントロールしなければいけない

上司と言えども、部下をコントロールすることはできません。 もし、あなたが自分のメンバーをコントロールしようとするならば、それは、メンバーの考える力や自主性を奪うことであり、上司であるあなた自らが、部下の成長を妨げているに他ありません。 また...
誰だって変わることができる

成長し続けることができる人の特徴

自分が得意だと思っていることが「うまくいかなかった」と思った時、あなたはその理由をどんな風に考えますか? 営業プレゼンは得意なのに今日はイマイチだった。→ あのお客様は反応が鈍いんだ。 会議の議事進行が得意だが、今日は全くまとまらなかった。...