ブログ

マネジメント・リーダーシップ

キャパ越えメンバーの対応を間違えてはいけない

仕事の「質」が高いことと、「量」に対応できることとは別能力です。どんなに生産能力の高い機械であっても、それを上回る生産量を強いられれば対応不可、すなわちオーバーキャパシティ(キャパ越え)となります。 キャパ越えになるのは能力がないからではな...
組織開発

メンバーのやる気を引き出すのは数字目標ではない

「あなたのチームはどんなチームを目指していますか?数字目標以外で、どんな状態、どんな存在目的、会社にとって、メンバーにとって、できるだけ具体的に教えてください。」 こう問いを投げかけると、チームリーダーやマネージャーであってもすぐに具体的答...
マネジメント・リーダーシップ

メンバーを育てられない理由

メンバーに成長してほしい。そう思うなら、誰もが取り組みやすい仕組みや考え方が必要です。特別な能力や気持ちの強さを持った人だけが乗り越えられるコトではなく、誰もがほんの少しの努力と頑張りでクリアしていくことができる、標準化された仕組みのほうが...
マネジメント・リーダーシップ

メンバーが質問に答えない理由

マネージャーは質問することが大事だと言われ、一生懸命に質問をするけど、メンバーが答えてくれない。 あなたにこんな悩みがあるとしたら、それはあなたの質問が、「質問という名の意見の押し付け」になっているからかもしれません。 チームでアクションラ...
マネジメント・リーダーシップ

メンバーとの心的距離を近くする効果的な方法

失敗だらけのマネージャーだった私ですが、上手くいったことも少しはあります。 「あなたに言われたくありません!」と真正面から私を否定し、マネージャーとしての私を全く認めてくれなかったKさんと、心から互いに信頼できる関係を築くことができたのは私...
マネジメント・リーダーシップ

改善が進まない時に確認したいこと

お客様からのクレームが収まらない何度も注意・指示しているのにルールが徹底されない こんな時、リーダーはどうして「きちんと」やってくれないのかと思うことでしょう。指示通り、マニュアル通り正確に行えばミスもクレームも防げるはずなのになぜ、それが...
マネジメント・リーダーシップ

メンバー成長の早道は、●●を知ること

お客様との約束を守らない。報連相がない。 メンバーの問題行動に対応策を考える時、表面現象だけに惑わされてはいけません。 私たちが普段見ているものは、その真実の半分もない場合が多くありません。「本当のコト」は見えていない、分かっていないのに、...
組織開発

会社のファンは誰が作るのか

購入して1年に満たないPC関連アクセサリが全く作動しなくなりました。サポートデスクに連絡したところ、問い合わせ先が違っており、新たな連絡先を教えてくれました。その連絡先に電話をしたのですが、どうも話が嚙み合いません。どうやらまたもや連絡先が...
誰だって変わることができる

タイムマネジメントが成功する2つのポイント

タイムマネジメントが上手くできない理由には、大きく2つあります。 1.仕事の仕分けができていない。2.タイムマネジメントを時間管理と捉えている。 1.仕事の仕分けができていない。 これは、日々、目の前のコトに追われて今やるべきこと、後でもよ...
マネジメント・リーダーシップ

リーダーに必要な退く勇気

物事を新たに始める時、そのアクセルを最初に踏み込むにはそれなりのエネルギーが必要です。しかし、動くためのエネルギーが大きければ大きいほど、立ち止まる、または引き返すためにブレーキを踏むには、より大きなエネルギーが必要になります。 周囲に強力...