Yuka Bito

誰だって変わることができる

ご機嫌のために行動する

隔週の東海地区出張を控えて、月曜夜から火曜には関東地方は大雪の怖れと天気予報が先週から注意喚起を促しています。ずっと気にしていた私ですが、土曜日の夜にペットホテルでワンコの宿泊を予約して前泊ホテルを手配し1日早い夕方の新幹線に変更をしました...
誰だって変わることができる

「やる」か「やらないか」の違いは

「この前言ってた●●●なんだけど、ネットで調べても出てこないの。もう一回教えて~。」友人の問いかけに「そりゃあ、ネットにはないよ。私オリジナルだもの。」と答え、ノートに図を書いたり、用紙を折ったり切ったりして具体的にイメージできるよう、丁寧...
お知らせ

コンサルテーションページを更新しました

コンサルテーションページを更新しました。マネジメント・コンサルテーション インフィニティ・コンサルテーション 共に、プログラム内容もバージョンアップしております。今よりも確実に一歩前へ進みたい方今よりももっとご機嫌な毎日を送りたい方眉間に皺...
その他

新!マネジメント・コンサルテーション

マネジメント・コンサルテーションの内容を刷新!バージョンアップして、とことん、徹底的に、これでもか! というくらいのサポートで、悩めるマネージャーの皆さんのお手伝いができればと思っております。プロフィール欄には、これまでもブログで触れたこと...
禅語から学ぶリーダーのあり方

「宝所在近 更進一歩」どこからも、何からも学べる

宝所在近 更進一歩(ほうしょ ちかきにあり さらに いっぽをすすめ)「宝所在近」が扇に筆で書かれたものが床の間に飾ってありました。「大切なものは目の前に、身近にあるって意味だよね」と考えた私。そんな私に、先生がおっしゃいました。「これはね、...
人間力

見られてますよ

夕方、上りの新幹線は通勤電車よろしくビジネスマンでいっぱいです。私はやれやれと腰を下ろし、暫し休憩と思ったところで、思いっきり隣を見てしまいました。通路を挟んで隣の男性。最初はおそらくお客様と。次には恐らく上司と。席に座ったまま普通に電話を...
マネジメント・リーダーシップ

朝起きるのが辛くって・・・

「眠れなくはないけれども朝起きるのが辛いんです。。。」コンサルテーションの際にこう私に教えてくれたEさんは、総務部門のマネージャーで、他支店から異動してきて丁度半年が経った頃です。「そっかぁ、朝起きるの辛いんだぁ」私がこう言うと、「そんな風...
誰だって変わることができる

楽しい仕事なんて存在しない

「仕事が楽しくない!」とぼやくY課長に、チコちゃんよろしく「ボーっと生きてんじゃねぇよ~」と言ってしまいました。そもそも、この世に楽しい仕事など存在するのでしょうか?「仕事が楽しい!」という人は確かにたくさんいます。私も仕事が楽しくて楽しく...
マネジメント・リーダーシップ

伝わらないなら手離そう

「おんなじように僕が言ってもダメなんですよね」と悲しげにつぶやくKマネージャー。Kマネージャーが悪いわけではありません。そのメンバーから嫌われているわけではないし、特に乱暴な言い方をしているわけでもありません。こういうことは、一般的によくあ...
マネジメント・リーダーシップ

マネージャーは第一に自らを整える

やる気のないメンバーのモチベーションをどうやったら上げられるのかそんな質問をよく頂きます。答えは簡単!マネージャーがメンバーのモチベーションを上げてあげることはできません。えぇぇぇぇ・・・・と泣きが入りますが、無理なものは無理。あなたが誰か...