Yuka Bito

組織開発

言えない組織に発展はない

ラグビー大学選手権で明治大学が今季一勝もしていない天理大学にラグビー部に勝利し、22年ぶりに大学日本一になったのは先週のこと。 就任一年目の田中監督が行った明大ラグビー部の改革が花開いたわけですが、田中監督が行った取り組みは、企業における組...
組織開発

組織開発ってなに?

「組織開発ってなんですか?」 「『開発』というのが、なんか抵抗あるんですけど」 こんなお話をよく聞きます。 確かに、最近でこそ「組織開発」という言葉をよく耳にするようになりましたし、専門部署ができている企業様もありますが、少し前までは私たち...
誰だって変わることができる

人の美点を見つけるのは能力である

良く例えられる例の一つとして、コップに半分の量の水が入っているのをどう捉えるかというものがあります。 「半分しかはいっていない・・・・」 と悲観的に考えるか、 「半分も入っている!」 と肯定的に捉えるか。 このように、物事を悲観的に捉えるか...
その他

それがあなただから

「尾藤さん、目力があるから、こっちを見られると暗に『そうだよね』と言われているような気がして、ついつい同意しちゃうんです。」 ある勉強会で共に学んでいる参加者の方からこんなことを言われました。 また別の勉強会ではこんなことを言われました。 ...
マネジメント・リーダーシップ

個人の課題はチームの課題

仕事もテキパキと行い口調も丁寧で敬語もしっかりと使っているサービス業窓口対応のAさん。 しかし、お客様からのAさんの評判はあまり芳しくありません。 一方、Aさんと比べると仕事の速さも言葉遣いも少し劣っているとマネージャーからは評価されている...
禅語から学ぶリーダーのあり方

「無心」ありのままの自分を受け入れる

無心 普段よく使うこの言葉も実は禅語由来でした。 私たちがこの「無心」を使う時には、「無になる=何も考えない、頭も心も空っぽになる、空になる」などの意味で使うと思います。 しかし禅語の無心は少し異なります。 「ありのままのイキイキとした姿。...
マネジメント・リーダーシップ

マネージャー道場

1月も早くも半ばを迎え、3月が年度末となる企業の皆さんは、年度の追い込みと1年の振り返りと、あれもこれもと忙しい毎日だと思います。こんな時期にマネージャーの皆さんから多いご相談。それは、年度末に控えたメンバーへのフィードバック面談に関するも...
組織開発

話し合うことは難しい

昨日のブログで「話し合うこと」を簡単で誰でもできることだとお伝えしましたが、それについて、いくつかのご意見やご感想をいただきました。 その多くは「簡単じゃない」「相手によってできたりできなかったりする」と言うものでした。 そうなのです。 話...
組織開発

また辞めたんですか・・・

「また辞めたんですか・・・」 と社長らしき人が打つ手がないと嘆いているテレビCMを目にしました。 色々と対策を打ったけど、もうお手上げだというものでした。 実際、退職者が増えたり採用募集が芳しくなかったなどの場合、ハード面での対策は一生懸命...
誰だって変わることができる

負けたからこそ学べたこと

レスリングの吉田沙保里選手が引退しました。 長きにわたって日本の、いえ、世界の女子レスリング界を牽引してきた彼女の引退会見は実に清々しく、人としての前向きさ、素直さ、謙虚さが溢れ出ていました。 私が最も印象に残ったのは、彼女の17個のメダル...