人間力

使う言葉が人を決める

「どういう言葉をどんなふうに使っているかが人となりを定義する」
と言ったのは、ハーバード大学のロバート・キーガン教授です。

「本当にもう、お前は使えないんだから。」
上段で軽く言ったつもりでも「使えない」と言う表現を用いるのは、
潜在意識では相手を「モノ」とみなしているからです。

「何回言ってもできないよな。」
相手に発破をかけるつもりで言ったとしても、
「できない」レッテルを貼っていることがこの言葉からは伺えます。

言葉を発した方は全くの無意識でも、
その言葉を聞いた側は、相手の人となりがわかり、
また、心の中が透けて見えるのです。

あなたが発する言葉は、あなた自身が気づいていない部分も含めて
ありのままのあなたがを表します。
どんなに「そんなつもりはない」「それは誤解」と言っても、
あなたの口から出た言葉があなたの人となりの全てです。

言葉遣いや表現を改める、気を付けるのではなく、
あなた自身のあり方、心の持ち方を見つめることが一番大切な事です。


「誰もそこを触ってないし盗ったりしないんだから、
どこかへしまったこと忘れちゃったんじゃないの?」
テーブルに置いてあった頓服薬がないと朝から騒ぐ母に、
半ばうんざりした私がこう言うと、猛然と母が反発しました。

「どうしても私を犯人にしたいのね!
『裸になるから全部調べろ!」と言う、
無実の罪を着せられた人の気持ちがよく分かるわ!!!」

「盗ったりしない」と私が使った言葉に母は過敏に反応しました。
「母が少しボケていて、どうせどこかに紛れ込んでいるにきまっている」と、
全く母に寄り添っていない冷たい私の心が言葉に映り込み、
それが母を攻撃的にしてしまったのだと、後になってひどく反省しました。

使う言葉で「人」がわかる。
どんな言葉をどんな風に使うか。
小手先のテクニックでごまかすのではなく、
しっかりと自分の心を整えることから始めなければいけません。

タイトルとURLをコピーしました