Yuka Bito

誰だって変わることができる

やっと弱音を吐くことができたマネージャー

いつも何かと言い訳が多いと感じていたマネージャーのSさん。しかし、昨日は違いました。社内で最も信頼して、また、頼りにしているメンバーから「辞めたい」と話を聞かされたばかりということもあり、かなり動揺していたこともあったと思います。「自信がな...
マネジメント・リーダーシップ

最初はみんな、奇人変人

新幹線の車内広告に、印象的なものがありました。今では当たり前の、走り高跳びの背面跳び。最初にそれを跳んだ選手を見た周囲は、「変なの」「なんだ?」とみんな彼を笑ったそうです。誰もやったことがない新しいコトをしている人は、周囲から見たら変わった...
誰だって変わることができる

フィードバックを下さい

自分を大きく見せようと肩ひじ張って生きていた頃は、フィードバックをもらうのが正直怖かったです。良くないことだったらどうしよう。ダメだしされるの嫌だな。こんな思いがフィードバックを受けることを嫌がっていました。今、私は「フィードバックお願いし...
誰だって変わることができる

意外と知らない自分の強み

朝ドラを見ていると、幼い頃の古関裕而さん役の子役ちゃんが、お友達にこんな事を言っていました。「人よりほんの少し努力することが辛くなくて、ほんの少し簡単なコト。それが得意なコトだって、先生が言っていた。」そうです。その通り!でも思うのです。人...
人間力

ブラック脱出方

最近、新たな出会いが多い私です。自己紹介などで、過去の私のブラックマネージャー時代のアレヤコレヤをお話しすると、皆さん一様に、「え~ 想像できない~」と仰ってくださいます。以前も、このような反応がなかったではありませんが、「さっき、ちょっと...
マネジメント・リーダーシップ

フィードバックはアドバイスとは違う!

「お互いにフィードバックしあいましょう」こんな場面が研修やワークショップなどでよくあるのですが、こういう時、フィードバックではなくアドバイスをする人が、案外と多いのです。今、私が受講しいるある講座でもそうなのです。「尾藤さんは、何についてフ...
その他

宣言!

夏休みの宿題は、スタートダッシュするものの、ウサギさんのように必ず途中でお休みしてしまい、最終日に半べそかきながらやるのが常でした。お尻に火がつかないとなかなか取り組めないタイプであり、もっと言うならば、縛りがないと、心に思っているだけだと...
その他

ライフシフトマップをご存知ですか?

しあわせ未来地図「ライフシフトマップ」をご存知ですか?今日、ライフシフト研究家 井上野乃花さんにいろいろと教えていただきながら、私の「ライフシフトマップ」を作ってみました。ライフシフトマップとは、読んで字のごとし。ライフ(人生)を、シフト(...
人間力

短所と長所は裏表

今、私が最も力を入れて学んでいるある講座でご一緒させていただいている素敵な方が主催する、「アドラーに学ぶ初めの一歩」に参加致しました。その中で、30分ほどのグループワークを行ったのですが、それは、自分の短所とその理由を発表し、それを聞いた方...
その他

私が自慢のお客様

長年にわたり、大変お世話になってきたお客様 S様が、先日、定年退職なさりました。S様のお陰で今の弊社があると言っても過言ではないくらいの恩人でもあります。仕事の話のみならず、互いの共通の話題、介護話や趣味の話など、いつも、1時間の打ち合わせ...